オンラインクレーンゲームのGiftole(ギフトーレ)ってアプリを知っていますか?
まだまだリリースして日の浅いオンクレですが、アプリストアでの評価数値がかなり低く2.3しかありませんw
ただ、ギフトーレは他のアプリにはないギフトを中心とした景品ラインナップで、おしゃれな景品が多く取りやすさも悪く有りません。(悪い評価はラグに関することが多い!)
Giftoleの特に良い点は、
- 毎日無料チケット2枚配布!
- 景品の取りやすさ
- 獲得した景品はいつでも配送無料
- ギフトに特化したおしゃれな景品ラインナップ
- ラッピングも素晴らしい
といったところになります。
今回Giftoleをインストールして色々遊んでみたので分かりやすく解説していきます。
Contents
Giftole(Giftole)とは
Giftoleはレンタルやらで有名なTSUTAYAが運営しているオンクレになります。
まだまだリリースしたばかりのアプリですが、オンクレとしては必要な要素を十分に兼ね揃えています。
先に説明したとおりギフトをメインに取り扱っているオンクレになります。
Giftoleでは運営はもらって嬉しいもの、世間ではやっているものを徹底調査し景品を選択しているので、とても魅力的な景品ラインナップになっています。
ロゴがメルカリにそっくりw

景品はギフトに使用できるように綺麗にラッピングされていて、そのまま大切な人や友人に送ることができます。
Giftoleの特徴や注意点
ログインボーナスや課金、メインの景品の種類、台選びのコツ、口コミまで細かく紹介していきます。
特徴1.初回無料特典チケットやログインボーナス

Giftoleは初回ダウンロード、電話番号認証により
5000GP(500円相当)と結構多めです。
さらにログインボーナスとして
毎日2プレイ無料チケット
を大盤振る舞いして配ってます!

ただこのチケットの有効期限はもらった翌日の朝5時にまでの期限なので貯め続けることはできません。
無料ゲットを狙いなら初回インストール特典と2枚のチケットで4回で勝負を決める必要があります。
特徴2.1プレイあたりの料金
Giftoleではゲームで遊ぶポイントをGP(ギフトーレポイント)という単位で使っています。
ちなみに1000GPはおよそ100円くらいです。
以下の画像を見てもらえれば分かりますがGPの購入額を増やしても、ボーナスポイントはほとんどないので、必要なポイントだけ購入するのが吉と思います。

大体の台は1800GP~2200GPが多いのでなるので円に換算すると
1プレイ180円~220円くらいになります。
1プレイあたりの料金は他のアプリに比べると安めですね!
特徴2.景品数と商品ラインナップ
景品はギフトを中心としたものと、アミューズメント景品があります。
◆ギフト系景品
- コスメ
- アパレル
- 雑貨
- 食品




◆アミューズメント景品
- ぬいぐるみ
- フィギュア
鬼滅の刃とツイステといった人気作品を専用カテゴリにしています。


フィギュアもいいラインナップ!結構欲しい物がありました!


特徴3.台の種類
Giftoleは台の種類は少ないです。
- 橋渡し
- ずらし
- たこやき
といった所になります。
一番設置が多い「橋渡し」

手数が安定しやすい「ずらし」

特徴4.取れやすさ
アームの強さはオンクレ界においては強めです。
ただ、台によってはほんと撫でるだけのものもあるので注意!
また、気になる店員アシストですが、Giftoleでは店員アシストは公式では
ない
と提示しております。
さらに、たこやきでは全部のたまを取ったら景品獲得にしている仕様から、初期位置へのリセットも行っていません。
ですが、絶対に取れない位置に行ってしまった時に限り初期位置に戻してくれるそうです。
ですが、クレーンゲームのプレイ画面にお問い合わせボタンが存在しないので待機するしか術が有りません。
Giftoleの狙い目台は?
遊べる台の種類が少ないですが、橋渡しよりもずらしの方がおすすめです。
ずらし
他の人のプレイを見てアームの強ささえ分かっていれば景品ゲットまでの手数が分かりやすいです。

退会方法
Giftoleの退会方法はメニューに存在しません。
アプリ削除すれば済む話なので、僕はわざわざ退会はしないタイプですが、個人情報を消したい方もいると思いますので退会方法を案内します。
- メニュー内「お問い合わせ」を選択
- 最下のお問合せフォームに退会希望と書いて送信


1分かかりませんw
注意点
個人的に気になる点は以下です。
ボタンを離したらやり直せない
時間内何度でも操作可能はぜひ実装して欲しいところです。
プレイ画面にお問い合わせボタンを設置して欲しい
なにか問題がおきた時に、店員さんが気づくまで待機するのはかなり辛い。。。
さらに店員アシストもないので、あまり現地の店員さんも確認してなさそうな気も。。。
遊べる台の種類が少ない
橋渡しとずらしとたこ焼きしかないですw
まだまだ出来たばかりのアプリなのでこれから期待ですね!
GP専用台がある
せっかくの無料チケットを毎日2枚もらえるのですが、GPでしか遊べない台があります。
以下のように景品の下に「GP」マークがある台はGP専用で無料チケットで遊ぶことが出来ません。

無料チケットで遊べる台の場合は右下にチケット残数が表示されます。

配送について

獲得した景品は1週間に1度だけ全国無料配送してくれます。
2回目以降は10,000GP(およそ千円)かかります。
また、3景品を同梱すると無料チケットがもらえます!
Giftoleの評判
2.3
アプリストアでの評判は5段階中2.3です。
獲得報告が多いですが、ラグが多くて評価が悪いといったものがあります。
いくつか抜粋します。
期待外れ
他のオンクレを遊んだ事がある方はわかると思いますが全体的に残念です。取れないわけでは無いけれど1回の料金が高いです。1回で取れることはほとんどないので10回ほどで取れても1000円以上他より課金が必要です。
無課金だったせいか毎日配布されるチケットで2個ほど獲得しましたが未だに1個も届いてません。(1ヶ月以上経ちますが届きません。このような対応をされたのは初めてです)
お問い合わせをしてもご迷惑をなんちゃらかんちゃらと言われもう少しお待ち下さいで3度ほど連絡しましたが届いてないですね。
届いたらまたご報告しますね。
12/18
今日やっと届きました。
1個目を取ったのが11月初めだったので1ヶ月半かかりました。
オンクレで無課金獲得した場合無事に届いた確認をしてお礼の気持ちも兼ねて課金して遊んでるのですが届くのが遅いのと日に日に取りずらくなっていて課金を躊躇しています。
何日か無料チケットで遊んであと少しで取れそうな時にでも課金してみようかな。
絶望のタイムラグ
移動ボタンを離してから、クレーンが止まるまでの間が1秒以上時差があるように感じるほど、時差がエゲツない。そのうえクレーンゲームアプリならではの奥の見え辛さ、景品の形やアームの弱小設定などの鬼畜加減なので、今は無料クーポン頂けてるから遊んでいるが、課金してまでやりたいとは全く思わないし、オススメもしない。
とても楽しかったです😊
商品が豊富でどれにしようか選んでいるだけで楽しいです。ゲームの操作も慣れて来ると上手く出来るようになりました!色々なものをゲットしたくなっちゃいます♪
ラグい
チケットで煉獄さん取れたのは良かったです。課金しなくても3つ取れました。
アーム弱過ぎるので課金しない方がよい。
おすすめはしませんね。
ってな感じでみてみたところ、悪い評価はラグに関することが書いてありますね。
実際にプレイしてみた所、特にそこまでラグを感じることはなかったです。
ただ、押してから止まるまでの時間は一定なので慣れれば大した問題にはならないと思います。
また、ラグの概念が存在しないオンクレもあります。
それはタイクレです!
タイクレは制限時間内何度でもクレーンを操作可能なのでラグの概念が存在しません。
初回インストールの5枚チケットも美味しいので、まだやってない方はマジでおすすめのアプリです。
まとめ 毎日無料で2プレイ、ギフト景品が魅力的なオンクレアプリ
ダウンロード特典 |
4.0 5000GP(500円相当)はなかなか美味しい |
---|---|
1プレイあたりの料金 |
4.0 1プレイ180円~220円(取りやすさに対してかなり安い!) |
景品や台の充実度 |
2.5 魅力的な景品ラインナップだけど、遊べる台の種類が少ないのでこの評価 |
といった所になります。
Giftoleが一番オススメできる理由は
- 毎日無料プレイチケット2枚
ギフト景品が魅力的
の2点が特におすすめですね!
他にはないタイプのオンクレですし、毎日無料で2プレイは楽しめるので是非試してみてください。
最後になりますが僕はこのブログでオンクレをたくさん比較紹介しています。
他にも「タイクレ」とか「セガキャッチャー」といったGiftoleと同じようにおすすめできるオンラインクレーンゲームアプリがあります。
以下の記事ではクレーンゲームアプリを無料・格安で景品ゲットできるものに抜粋して紹介している記事になりますので、良かったらこちらも御覧ください。

では次の記事で~