ども、クレーンゲームマスターのおばけです。
クレーンゲームの実力は、秋葉原に行けば景品を格安でゲットして売却して小銭を稼げるレベルです。
ゲームセンターで遊ぶクレーンゲームって楽しいですが、インターネット回線とスマホさえあればどこでも気軽に楽しめるオンラインクレーンゲームアプリ(オンクレ)も捨てたもんじゃありません。
オンクレをうまく使えば、お金を節約して無料で景品をゲットしつつ遊びまくれます。
いまや数多くのオンクレがありますが、この記事では優良なおすすめできるオンラインクレーンゲームアプリに抜粋しておすすめを紹介します。
優良なオンラインクレーンゲームアプリとは?
- 初回無料プレイの特典が多い
- ログインボーナスが多く期限が長い
- 景品が取りやすいアプリ
- 景品ラインナップと設置台数の多さ
また、オンクレをやる人って様々なタイプの人がいると思います。
完全に無課金で楽しみたい人もいれば、お金を使っても楽しんで景品を取りたいって人もいると思います。
そんな方に向けて記事の最後に、ユーザータイプ別にアプリをランキングにしました!
- 初回無料プレイが充実してるおすすめオンクレを知りたい
- ログインボーナスが充実しているおすすめオンクレを知りたい
- とにかく景品が取りやすいおすすめオンクレを知りたい
- 景品ラインアップが充実しているおすすめオンクレを知りたい
Contents
オンラインクレーンゲームってなに?メリットとデメリットは?
この記事ではオンラインクレーンゲームで毎月大量に課金しているおばけが、特におすすめできるオンラインクレーンゲームアプリを紹介していますが、
って思う方も多いと思いますので、簡単に紹介とオンラインならではのメリットやデメリットを紹介させていただきます。
まずオンラインクレーンゲームでは、スマホやパソコンを使ってクレーンゲームを操作して実際に景品を獲得できます。
獲得した景品はほとんどのサービスで丁寧に梱包されて
無料発送
してくれます!
オンラインクレーンゲームではゲームみたいな作られた映像ではなく、実際のクレーンゲーム実機とカメラを使用して運営がされています。
オンクレのイメージとしては土地が安い郊外に大きい倉庫をレンタルして、そこに大量のクレーンゲームが設置してあります。
出典:Timee お仕事図鑑
各クレーンゲームにはカメラが設置してあり、お手持ちのPCやスマホでクレーンゲームを操作できるということになります。
出典:Timee お仕事図鑑
倉庫ではクレーンゲームの運営にあたって最低限の人数の人間でエラーの対応や景品の補充を行っています。
出典:Timee お仕事図鑑
感のいい人はこの時点でオンラインクレーンゲームのメリットが見えてきたのではないでしょうか?
郊外の土地が安い場所で運営できる。
最低限の人数で運営できる。
つまりどういうことかというと、
経費と人件費を最大限に抑えることができるから、取りやすさでお客さんに還元することができるって事です。
オンラインクレーンゲームのメリット
経費削減してるから取りやすさで還元できる!
まず、上で話した経費と人件費のメリットについて解説します。
郊外の土地が安いところで運営してるから経費が安くなるってかなり大きいですよ!
秋葉原の駅前のゲームセンターと郊外の倉庫では土地代は雲泥の差ですからね。
人件費も都心より郊外の方が断然安いです。
さらにオンクレの倉庫の場合、業務は景品の補充と台のエラーに集中できるので最低限の人数で回すことが出来るのです。
つまりゲームセンター全体に比べて、オンラインクレーンゲーム全体の方がお客さんに還元できる分取りやすくなるのです。
その他のメリットもご紹介します。
無料チケットやログインボーナスがある
これがかなり重要な要素です。
ダウンロードしただけで5回無料
アプリを起動するだけでログインボーナスをゲット!
それを溜め込んで無料で景品をゲットできる!みたいな攻略も可能なのです。
24時間いつでもやりたい時にできる
ゲームセンターは遅くとも24時には閉店しますが、オンラインだったら思いついた時にいつでもどこでもプレイ可能!
他の人のプレイが見放題
ゲームセンターでは嫌がられる立ち見ですが、オンラインではするのが当たり前の世界です。
練習もやりたい放題
練習台というものが設置してあり、ここで練習することでアプリの癖などが分かります。
豊富な景品ラインナップ
郊外の大きい倉庫をつかっているので、とにかくクレーンゲームを大量設置できます。
結果、景品ラインナップも充実になります。
オンラインクレーンゲームのデメリット
逆にオンラインクレーンゲームのデメリットはこんな所になります。
1プレイあたりの料金が高い
1プレイあたりの相場は150円~250円くらいの台が多いので、ゲームセンターよりは1プレイあたりの料金が高くなります。
弱い回線ではプレイが困難になる
オンラインクレーンゲームでは常に動画を再生しているように通信をしているので、回線速度が遅いとまともにプレイできないことがあります。
アプリによっては何度でもクレーンの移動が可能(タイクレとか!)ってものもあるので、それらを使えばラグに関係なく問題なく操作することができます。
ムキになると大金を使ってしまうかも!
決済方法がクレジットカードだったりキャリア決済になります。
実際の現金を投入していないので、気がつけば大金を使ってしまうことも←僕です。
どんなオンラインクレーンゲームアプリがおすすめできるのか
と、ここまでオンラインクレーンゲームについて熱く語らせていただきましたが、ぶっちゃ存在するすべてのサービスが優良ではないです。
実際には
- 高い!
- 取れない!
- 操作しにくい!
- 景品届かない!
といった悪質なサービスを提供しているオンクレが少なからず存在します!
そこで僕が徹底的に課金して(めっちゃ使った)遊んで(イライラすることもあった)調査を続けて、おすすめできるオンラインクレーンゲームアプリ一覧を完成させましたw
優良なオンクレのアプリを満たす条件は以下となります!
- 初回インストール無料プレイが多い
- ログインボーナスが多い
- 景品の種類が豊富
- アームが全体的に強い
- 店員さんのサポートが優しい(どうしても取れない時は動かしてくれる)
- 定期的にお得なイベントやキャンペーンを行っている
- 景品が取りやすい
他のブログでもオンクレのおすすめとかランキングとかたくさんありますが、このブログでは信頼度を特に重要視しています。
こんな感じに表にして統計をした上で判断しているので信頼度バツグンですw

あと、注意点ですが、アプリによっては評価でラグが多いってのでマイナス評価にしているのをよく見るのですが、大抵はユーザー側のネット環境が貧弱だったりスマホ端末の性能が低いことが原因であることがほとんどです。。
オンクレをやる時は回線速度が早く安定しているネット回線がおすすめです!
おすすめオンラインクレーンゲームアプリ一覧
1.タイトーオンラインクレーン(タイクレ)
まずは、絶対にインストールしておきたいアプリNO1は間違いなく「タイクレ」です。
ゲームセンターを広く展開している大手メーカー、株式会社タイトーのオンクレです。
景品の取扱数300以上と抱豊富!
特にタイクレ限定フィギュアのクオリティが高いです。
メルカリでも高く取り扱われているレアな景品が満載です。
タイトーオンライン限定の桜ミク取れた(*´꒳`*)///
狙ってたからめっちゃ嬉しい(*´꒳`*)///#タイクレ #桜ミク pic.twitter.com/D9hVz6ql0D— らぶあい (@yukovo) February 27, 2019
また、制限時間内であればクレーンを何度でも動かして調整できるので、回線に不安があるプレイヤーやクレーンゲーム初心者も安心です。
さらにこのアプリの一番すごい所があります。
それは初回インストール(会員登録)で5プレイ無料!!
この5プレイで景品を無料でゲットすることも可能です。
初回無料サービス:5プレイ(時期によって変動)
1プレイ相場:1800TC~4000TC(180円~400円相当)ほとんど200円くらい!
ログインボーナス:100tc(10円相当)
初回インストール無料サービス5回が熱い!景品も豊富でおすすめ!
2.カプコンネットキャッチャー(カプとれ)
こちらはカプコンのオンクレになります。
初回無料サービスが500ゼニー(500円相当)あります。
なんでドラゴンボールの通貨、ゼニーを使用してるのか非常に気になるところですw
カプコンが作ってるので操作がとってもしやすいです!
後はどうしても景品が取れない時の店員さんのアシストが早いのも特徴です!
カプとれの景品届いた~!!
あかん可愛すぎる😭😭😭😭❤️❤️❤️❤️❤️❤️ pic.twitter.com/EXHlIvAxBI— なつ (@natsu_rockman) January 17, 2020
#カプとれ さんから届きました!
普段はやらないけど年始のイベントで色々取りましたー
ロックマンは通常参加で撃沈
取り損ねたデクとゴテンクス😊
イベントなのに買った方がやすくなった黒雷😅
1番びっくりしたのは大タル爆弾が手のひらサイズだったこと😂 pic.twitter.com/Nx2UlMfTcF— りょう@クレゲ中 (@naopon19930608) January 13, 2020
初回無料サービス:500ゼニー(500円相当)
1プレイ相場:150ゼニー(150円相当)
ログインボーナス:20ゼニー(20円相当)キャンペーン時は40ゼニー
初回無料サービスがお得!1プレイも安くて店員アシストが優しい!
ログインボーナスは180日まで貯められる!
3.クレーンゲーム鑑定団NEO
とにかく無料で遊べるオンクレとしておすすめできるのが、このクレーンゲーム鑑定団NEOです。
初回無料サービスは5プレイとめっちゃお得です。
景品数は250以上と大変お豊富です。
安室さんのフィギュア取れた♪───O(≧∇≦)O────♪
このあと、推理verもとれた❤︎#クレかん さん、ありがとうございます!#鑑定団NEO #オンクレ #クレーンゲーム pic.twitter.com/ZokqgdpNi3— Samaki (@samakinako) October 2, 2019
ログインボーナスは残念ながら少なめ、ですがこのアプリには面白い機能があるんです。
それは「体力」というシステムです。
1日で体力がフルに回復して、対象の台を好きなだけ遊び放題できるのです。
対象台も豊富で60台以上で経験豊富!
1日に最大で60プレイも無料で楽しめるのです。
そして取れた景品は欲しければ買うこともできます。
初回無料サービス:5プレイ無料
1プレイ相場:130KP~(150円相当)
ログインボーナス:5KP
初回無料はなんと5プレイ!体力システムで1日60プレイ以上無料で遊びまくれる!
4.クレーンゲームマスター(クレマス)
初回インストール無料プレイは3プレイあります。
このアプリはapp storeでも特に評価の高い100万DLを超えた大人気アプリになります。
高評価のポイントとしては攻略動画を配信していることです。
うまくやれば、攻略動画を閲覧して無料プレイで景品をゲットしたいところです!
景品数も500以上!1プレイ100~200円程度と安いので楽しみやすい事もポイントの1つです。
クレマス便届きましたー。
堅あげポテトみると沼ったのを思い出すから見たくない😂
ぐでたまは1回99円のときについつい… pic.twitter.com/lSQPidZi96— もも (@momo_momo114) May 13, 2020
おかしヤバすぎぴえん🥺#クレマス さんより
チョコカーニバル❤❤❤
全部ニキビ出来そうなものばかり…
7000ポイント+チケットで全てゲットしました。
クレマスさん今までありがとぉ!
これで引退。
ゲーミングヘッドセットも届いたぁ〜
ブログ投稿が先延ばし🤣🤣🤣🤣#オンクレ #お菓子パーティー pic.twitter.com/HHoNqkZRHj— ココアオレブログ【🎮オンクレ💻情報バンバン投稿中!!】 (@cocoaorenoblog) May 13, 2020
初回無料サービス:3プレイ無料
1プレイ相場:100Pt~200Pt(1Pは1円です)
ログインボーナス:2~5Pt 1日3回あり(一度でも課金すれば1日100Pt前後と大幅アップ!)
攻略動画を活用して無料で景品ゲットを狙おう!
5.セガキャッチャーオンライン
セガキャッチャーオンラインはゲームセンターを運営しているセガのオンクレになります。
初回インストール無料プレイは500SP(2~3回分)で毎日ログインボーナスが20SPあります!
しかもログインボーナスに期限は存在しないので、永遠に貯まり続けます!
大手セガが運営しているだけあって、景品の数は1400以上と超豊富!
クレーンゲームの種類も多く、たまにアウトレット商品といって古い商品をお得にプレイできたりします!
またアプリの安定感も抜群です!
これはぜひインストールしておきたいアプリの1つになります。
「セガキャッチャーオンライン」って言うUFOキャッチャーのアプリで、今日の夜に景品が届いてきました〜!
#クレーンゲーム
#セガ https://t.co/KkuqOxv69I pic.twitter.com/wSlR1CmUAm— シュガーファース(ウルフファースと景品ハンター) (@sugarfarce) May 12, 2020
セガキャッチャーオンラインで何度かチャレンジしてた赤井さんぬい届いた〜〜♬
前回は課金してる時にエラーで弾かれて、後の人に取られてしもたん😭
今回はログボで貯めたやつで1回でゲット❤️
ふふふ〜可愛いねぇ😍 pic.twitter.com/bx0SiHjnVi
— ようのすけ@冷奴で生ける屍 (@Tiger_NatsuGray) May 11, 2020
初回無料サービス:500SP(2~3回分)
1プレイ相場:120SP~250SP(1Pはおよそ0.8円です)
ログインボーナス:20SP
プライズ景品数はピカイチ!他のアプリにない景品もここにはあるかも!
永遠に貯まるログインボーナスが素晴らしい!
6.クラウドキャッチャー
クラウドキャッチャーは景品が一般のゲームセンターで人気のフィギュアとかぬいぐるみの他に洗剤や楽器、お菓子にシャワーに靴にとわりと何でもあり感があります!
お店だとしたらここ何のお店だってくらい景品の種類が豊富です。
その為、景品数は1400以上とセガキャッチャーに迫る勢いですw
初回無料ポイントは300円分となります。
アプリストアでの評価も高く、アシストが優しめです!(最近ちょっと厳しくなりましたが。)
ラグは少なく安定しています。
練習台も多く無料で練習しながら楽しむことも出来ます!
クラウドジャンボ!
二便到着!
勝った!!!
二代目壱萬cp!
そして嫁が気付いた箱になんか付いてるよ!?
ん?のんのんやん!
GWのおまけ+αでどっちがおまけ?
クロミちゃんがおまけ?
+αで壱萬???
やっば!!!#クラウドジャンボ#クラウドキャッチャー
あざす! pic.twitter.com/NpaAYUHNTj— モコとそら (@maamo927) May 8, 2020
初回無料サービス:300CP(およそ300円分)
1プレイ相場:50~980CP(1CPは1円です)
ログインボーナス:15CP
景品の種類が豊富すぎてなんでもありw 景品一覧を見るだけでも面白い!
7.LIFTる。(りふとる)
なんと景品数が日本一のオンクレです(5000アイテム以上)。
というのが景品の種類がマジで様々で、普通に鬼滅の刃のフィギュアがあると思いきや、任天堂スイッチ本体があったり、はたまたAmazon Fire TVまである始末。。
また、このアプリのすごいところは
初回インストールでなんと最大で10プレイ無料(1プレイ50Pの台の場合)というすごいサービスをしています。
また毎日ログインボーナスも結構もらえるので無料で景品をゲットすることも十分可能です。
初回無料サービス:500ポイント(50Pの台なら10回相当)
1プレイ相場:50ポイント~
ログインボーナス:多い!(イベントにより変動)
魚介やらFireタブレットやら景品の種類が様々で何があるか探すだけでも地味に面白いですw
カイジ的な高額景品はギャンブル性が高いので注意!
8.アイキャッチオンライン((iCatchONLINE)
このアプリは初回ボーナスがないですが、是非おすすめできるアプリなので紹介します。
アイキャッチオンラインはとにかく景品が取りやすいです!
アームの強さはおそらく他のアプリに比べて最強かなと、ただそれもあって初回無料がないのかもしれません。
課金ありきにはなりますが、取りやすさゆえに低資金でお目当ての景品がゲットできる可能性があります。
また、レビューにもありますが、画面の綺麗さと操作性がかなりいいです!
初回無料サービス:無し
1プレイ相場:100円~200円程度
ログインボーナス:少ない(1日5円程度…)
課金ありきなら間違いなくNO1アプリ!
9.ぽちくれ
このアプリ、実は初回無料サービスがありません。
ですが、ここでおすすめさせていただいているのには理由があります。
このアプリ「ぽちくれ」はとにもかくにもアームが強すぎるw
1~3プレイで景品がとれてしまう事も多々あります!
ぽちくれさんで久々にGET💕
140サイズが二箱の大量‼️
アナ雪のブランケットは娘が大喜びで良かった〜🤣履歴見たら一年と三ヶ月もオンクレから離れてたらしくびっくり💦
またちょくちょくやっていきたいな〜
ぽちくれさんはアームが強くてやっぱ好きだな🙈💕 pic.twitter.com/ovzVSASakD— paya (@paya_myk) November 4, 2019
ぽちくれさんでまさかのかぁびちゃんペンケースがでてた!
紫のやつはもってるけど白いのはもってなかったからゲットうれしい!
さすがぽちくれさんですありがとうございます!#ぽちくれ #カービィ pic.twitter.com/feQRGsSF7E— おむつん@見る言う専用 (@bonydragon) August 9, 2019
初回インストールボーナスはないですが、とにかく取りやすいのでログインボーナスで景品をゲットしたり微課金する価値は全然あります!
景品数もかなり充実していますよ!
その他にも提携サービスを登録したりしてポイントを獲得して無料で楽しむ方法もあります。
たまに覗いてみていいサービスがあるか見てみるのもおすすめですよ^^
初回無料サービス:なし
1プレイ相場:150PP(150円相当)
ログインボーナス:15PP~(15円相当)
とにかくアームが強いから安く景品をゲット出来る!
10.とれたね
実はこのアプリ、上で紹介した「ぽちくれ」と同じ会社で運営しています。
なので紹介内容はぽちくれとほぼ同じです。
こちらもアームがかなり強いし景品数も豊富です。
嵐 アニバーサリーオルゴール『UB』
『とれたね』ってゆうクレーンゲームで取ったお(*^^*) pic.twitter.com/CnxKdvJZsH— ぽむたん (@pom_KTS) June 3, 2019
『とれたね』ってクレーンゲーム
アプリでチップのぬいぐるみ(1枚目)とHUGっと!プリキュアの
ハリーさんのちっちゃいぬいぐるみ(Cのやつ)取れたんやけど爆笑😂😂
さっそく発送依頼した爆笑😂😂届くのが楽しみや爆笑😂😂 pic.twitter.com/9RDOPASKFd
— ぽむたん (@pom_KTS) March 22, 2019
違いはというと、こちらは新しいサービスなのでアプリの使い勝手がよかったり、画面がめちゃくちゃ綺麗です!
ぽちくれと併用して楽しむのがお勧めです!
初回無料サービス:100ダネー(やっていない時もあり)
1プレイ相場:150ダネー(150円相当)
ログインボーナス:15ダネー15円相当)
ぽちくれと同じくアーム強い!画面が綺麗で景品豊富!
11.トレバ
こちらは昔からあるアプリです!
なんか最近はテレビCMをよくやってますよねw
このアプリはスマホだけじゃなくてAmazonの「Amazon Fire TV」にもインストールができるので、テレビの大画面で楽しめます。
ちなみにこのアプリは無料サービスがとにかくやばすぎます!
初回インストール登録で5プレイ無料も熱いですが、さらにログインボーナスで1日1プレイ無料というお得過ぎるサービスをやっています。
景品の種類も大変豊富で取れやすさも十分です。
トレバきた〜💗
1つずつ段ボールから出す度に
興奮する息子😂❣️
買うとそれなりにするから嬉しい✨ pic.twitter.com/gTXysewfXT— 🌸るっちゃん🌸 (@rucchan1219) January 18, 2020
初回無料サービス:5プレイ無料
1プレイ相場:2000TP(200円相当)
ログインボーナス:1プレイ無料(キャンペーン時には2プレイ無料)
初回5プレイ無料!1日1プレイ無料がやばすぎるほどお得!
12.どこでもキャッチャー
これはですね、なんというかアプリのキャラ絵がめっちゃ可愛いくて好きですw
どこでもキャッチャーは初回インストールボーナス(SMS認証)の特典として600SP(600円相当)ゲットできます。
※時期により変動の可能性あり。
ログインボーナスは毎日20SPもらえます。
ただ、ログインボーナスは7日間しか貯めておけないので注意です。
またイベント・キャンペーンも多くコロナウイルスでの自粛期間中はログインするだけで3000円分以上ポイントを配布とかすさまじいイベントをやってました。
景品数も多く、家電や靴など変わりものがあったりします。
アプリストアでの評価も高く80万DLも突破してます。
クラウドジャンボ!
二便到着!
勝った!!!
二代目壱萬cp!
そして嫁が気付いた箱になんか付いてるよ!?
ん?のんのんやん!
GWのおまけ+αでどっちがおまけ?
クロミちゃんがおまけ?
+αで壱萬???
やっば!!!#クラウドジャンボ#クラウドキャッチャー
あざす! pic.twitter.com/NpaAYUHNTj— モコとそら (@maamo927) May 8, 2020
初回無料サービス:無し
1プレイ相場:150SP(150円相当)
ログインボーナス:多い!(イベントにより変動)
ログインボーナスが多くめちゃくちゃお得なイベントをしているので、ダウンロードして定期的にチェックした方がいいです!
13.とるモ
バンダイ・ナムコが運営しているオンクレです。
さすがバンナムってだけあってマジで使いやすいアプリです。
制限時間内であれば、左右上下のボタンで自由に動かし放題です。
景品のラインナップもめちゃくちゃ魅力的で、鬼滅の刃とかツイステとか他のアプリでは見つからない牽引が盛り沢山です。
アプリダウンロード後にSMS認証をする事によって初回特典ポイントとして
500ポイント(2~3プレイ分)
また、ログインボーナスは1日20ポイントもらうことができます。
注意点としてポイントには有効期限があります。
【ポイント有効期限】
SMS認証ポイント:取得日を除き30日間
ログインボーナスポイント:取得日を除き7日間
大人気の鬼滅の刃のグッズとか初音ミクとか、ソードアート・オンラインとかゲームセンターで人気のものは確実にあります。
初回無料サービス:500ポイント
1プレイ相場:100~200ポイント(1Pはおよそ1円です)
ログインボーナス:普通
取りやすくてプライズ景品が充実しているアプリ!
14.Giftole(ギフトーレ)
TSUTAYAが運営しているオンクレです。
ギフトーレは他のアプリにはないギフトを中心とした景品ラインナップで、おしゃれな景品が多いです。
ギフト以外にもアミューズメント景品としてぬいぐるみやフィギュアがあり、鬼滅の刃とツイステは専用カテゴリにしてあります。
アプリダウンロード後にSMS認証をする事によって初回特典ポイントとして
5000GP(2~3プレイ分)
また、さらにやばいのがログインボーナスは1日2プレイ無料チケットもらうことができます。
無料チケットの為だけでもダウンロードする価値ありです。
【無料チケット有効期限】
翌日の朝5時までなので貯め込むことはできない
初回無料サービス:5000GP
1プレイ相場:1800~2200ポイント(1GPはおよそ1円です)
ログインボーナス:毎日無料チケット2枚!
景品をしっかりと選びぬいているアプリ、2枚の無料チケットがお得すぎる
ユーザータイプ別アプリランキングTOP3
最後に以下のユーザータイプ別にランキングを掲載します。
- 【無課金者向け】絶対に無課金で景品を取りたい
- 【微課金者向け】少しなら課金してもいいからコツコツ長く楽しみたい
- 【重課金者向け】金に糸目はつけない!景品をたくさん取りたい
【無課金者向け】絶対に無料で景品を取りたい
無課金者向けは
オンクレなんかに絶対金は使わないぞ!
そんな方に向けて以下の要素に重視してランキング付けしました。
- 初回インストールボーナスが多い!
- ログインボーナスが多い!
3位 LIFTる。(りふとる)
初回無料サービス:500ポイント(50Pの台なら10回相当)
1プレイ相場:50ポイント~
ログインボーナス:多い!(イベントにより変動)
2位 クレーンゲーム鑑定団NEO
初回無料サービス:5プレイ無料
1プレイ相場:130KP~(150円相当)
ログインボーナス:5KP
1位 タイトーオンラインクレーン(タイクレ)
初回無料サービス:5プレイ(時期によって変動)
1プレイ相場:1800TC~4000TC(180円~400円相当)ほとんど200円くらい!
ログインボーナス:100tc(10円相当)
【微課金者向け】少しなら課金してもいいからコツコツ長く楽しみたい
微課金者向けは少しだけ課金してもいいから、長く楽しみたい!
そんな方に向けて以下の要素に重視してランキング付けしました。
- ログインボーナスが多い
- ボーナスポイントの保存期限が長い
3位 カプコンネットキャッチャー(カプとれ)
初回無料サービス:500ゼニー(500円相当)
1プレイ相場:150ゼニー(150円相当)
ログインボーナス:20ゼニー(20円相当)キャンペーン時は40ゼニー
ボーナスポイント期限:180日
2位 セガキャッチャーオンライン
初回無料サービス:500SP(2~3回分)
1プレイ相場:120SP~250SP(1Pはおよそ0.8円です)
ログインボーナス:20SP
ボーナスポイント期限:永遠に貯まる!
1位 クレーンゲームマスター(クレマス)
初回無料サービス:3プレイ無料
1プレイ相場:100Pt~200Pt(1Pは1円です)
ログインボーナス:1度でも課金すれば1日100Pt前後と大幅アップ!
ボーナスポイント期限:180日
【重課金者向け】金に糸目はつけない!景品をたくさん取りたい
重課金者向けは、とにかくクレーンゲームを楽しんで景品を獲得し続けたい!
そんな方に向けて以下の要素に重視してランキング付けしました。
- 初回ポイント購入2倍などのキャンペーンの充実さ
- 景品ラインナップの充実さ
- 景品の取りやすさ
3位 LIFTる。(りふとる)
初回無料サービス:500ポイント(50Pの台なら10回相当)
1プレイ相場:50ポイント~
ログインボーナス:多い!(イベントにより変動)
景品数:5000アイテム以上
2位 クレーンゲームマスター(クレマス)
初回無料サービス:3プレイ無料
1プレイ相場:100Pt~200Pt(1Pは1円です)
ログインボーナス:2~5Pt 1日3回あり(1度でも課金すれば1日100Pt前後と大幅アップ!)
キャンペーン:初回購入ポイントが2倍!課金すればするほどお得
1位 アイキャッチオンライン((iCatchONLINE)
初回無料サービス:無し
1プレイ相場:100円~200円程度
ログインボーナス:少ない(1日5円程度…)
取りやすさ:アームがかなり強くとても取りやすい
【まとめ】良心的なサービスをしている優良オンラインクレーンゲームアプリを厳選して紹介しました
僕がおすすめできるオンクレを紹介させていただきました!
この記事で紹介したアプリの効果を最大限活かせる事ができる裏技的攻略法もひとつの記事にまとめました!
この記事の内容を実践いただくことに寄って、オンクレでの効率のいい景品ゲットのさらなる近道となります!

ではまた次の記事で~