この記事はDMMオンクレを日常的にガッツリプレイしている僕が、このオンクレをがっつり紹介します。
リリースから少し経ちますが、アームパワーがかなり強いオンクレです!
また、DMMのオンクレなだけあって、アプリ操作もさくさく、使いやすいUI設計など、かなり良い感じに仕上がっていると思います。
オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは
お先にオンクレについてざっくり解説します。
- 初回特典が多い
(5プレイ無料など) - ログインボーナスを貯めて無料プレイ!
- 送料無料が多い
- 無料練習台でスキル上達!
たとえば当ブログで特におすすめしている「タイクレ」というオンクレがあります。
- 初回特典5~999プレイ無料
- 80秒間クレーンの操作自由
- 獲得のヒントになる攻略動画
- めちゃくちゃ優しいスタッフアシスト
クレーンゲーム初心者には特におすすめのオンクレです。
しかもタイクレでしか手に入らない限定景品がめちゃくちゃ魅力的です。

【おばけのプレイ動画】
最新のレアフィギュアを4手で簡単GETです!
他におすすめオンクレを6つほど載せておきますので、ぜひ試してみてください。
-
- タイトーオンラインクレーン
-
- 初回5~999プレイ無料!
- 60日間毎日1プレイ無料
- 80秒間操作自由でラグなし
- おすすめ度: 5.0
-
- DMMオンクレ
-
- 初回約1000円分無料
- アームパワー強で取りやすい!
- 60秒間操作自由でラグなし
- アシスト最速!
- おすすめ度: 5.0
-
- ゲットライブ(GetLive!)
-
- 初回5プレイ無料!
- 初回獲得まで毎日10枚のプレイチケットがもらえる!
- 強アームで取りやすい!
- おすすめ度: 4.5
初回毎日10プレイ無料!
クレーンゲーム GetLive! オンライン・クレーンゲーム
Peanuts Club Corporation無料posted withアプリーチ
スマホのカメラで
簡単インストール -
- クレーンゲームマスター
-
- 初回3プレイ無料!
- スタンプラリー参加で22枚の無料チケットゲット!
- 高評価・評判のオンクレ
- 攻略動画機能搭載!
- おすすめ度: 4.5
-
- カプとれ
-
- 初回500円分無料
- 橋渡しで特に取りやすい!
- 優しいスタッフアシスト
- おすすめ度: 4.5
-
- アラクレ
-
- 初回5プレイ無料!
- 幅が広い橋渡しが魅力!
- おすすめ度: 4.5
Contents
DMMオンクレはどんなオンクレ?
DMMオンクレはDMM.comとオルトプラスによる合弁会社「株式会社DMMオンクレ」が運営しているオンクレになります。
これから細かく説明していきますが、他ではあまり見られないDMMオンクレの特徴としては以下のような感じです。
- 初回ポイントが1000DCとかなり多い!
- 予約中に離席して他のブースが見れる
- プレイするほど溜まるアシストゲージ(イベント中は超たまるの早い!)
- 時間内操作自由の台が多い!(ラグがない)
- 配送用の段ボールのデザインが凝ってる!
- 遊びやすい画面設計(画面タップで視点変更など)
- DMMオンクレ限定景品
- 確実にポイントを増やせるたこ焼き(少なくとも減らない)
- 練習台遊び放題
特徴1.初回無料特典チケットやログインボーナス
オンラインクレーンゲームで無料で景品をゲットするための超重要な要素
- 初回インストール特典
- ログインボーナス
について解説します。
初回インストール特典ともらい方
DMMオンクレの初回ダウンロード特典は1000DCです。
アプリインストール後にSMS認証が完了するともらえます。
ログインボーナスについて
毎日20DCもらえます!
期限は一ヶ月なので600DCほど貯める事ができます。
また、キャンペーンで毎日250PT(1~3プレイ分)とめちゃくちゃ配布してくれるイベントなどを行うことがありますので、この期間は絶対にログインしたいのでアプリをインストールしておきたいところです!

特徴2.1プレイあたりの料金
DMMオンクレのポイントのレートは購入するポイント数によりますが、計算したところ100ポイントで100円くらいです。
1プレイあたりに必要なポイントは大体80pt~250ptになるので円に換算すると1プレイ80円~250円くらいになります。
1プレイあたりの料金は他のオンクレに比べるとかなり安めですね!
ポイントチャージ金額について
ポイントチャージの方法は現時点では
- キャリア決済
のみ対応しています。
ブラウザ版はクレジットカード・payPal・ペイディ・AmazonPayなどいろんな決済方法が選択できる
ポイントチャージの金額は「期間限定チャージ」と「通常チャージ」でお得度が大きく変わります。
期間限定チャージ
1150DC 1000DC (有償) 150DC (無償) |
1200円 1か月間週1回無料配送可能 |
---|---|
2400DC 2000DC (有償) 400DC (無償) |
2400円 1か月間週1回無料配送可能 |
3800DC 3100DC (有償) 700DC (無償) |
3600円 1か月間週1回無料配送可能 |
6500DC 5200DC (有償) 1300DC (無償) |
5800円 1か月間週1回無料配送可能 |
13000DC 10000DC (有償) 3000DC (無償) |
10800円 1か月間週1回無料配送可能 |
18500DC 14500DC (有償) 4000DC (無償) |
15000円 1か月間週1回無料配送可能 |
25000DC 20000DC (有償) 5000DC (無償) |
20000円 1か月間週1回無料配送可能 |
通常チャージ
530DC | 650円 |
---|---|
1000DC | 1200円 1か月間週1回無料配送可能 |
2000DC | 2400円 1か月間週1回無料配送可能 |
3100DC | 3600円 1か月間週1回無料配送可能 |
5200DC | 5800円 1か月間週1回無料配送可能 |
10000DC | 10800円 1か月間週1回無料配送可能 |
14500DC | 15000円 1か月間週1回無料配送可能 |
20000DC | 20000円 1か月間週1回無料配送可能 |
購入期間限定購入チャージは購入金額に応じて無償ポイントのサービスがついていきます。
特徴3.景品数と商品ラインナップ
DMMオンクレの数をブース数を手動で数えたところ2700台程度。
同じ景品の台を2~3台使ってるものが多いので、取り扱い景品数はざっくり1000種類以上はあるのかと思います。
取り扱い景品の種類としては
- ぬいぐるみ
- 雑貨
- キャラクター小物
- 家電製品
- お菓子・食品飲料
- DMMオンクレ限定
- 日用品
- 激安
- 激甘
- 玩具
といった所になります。
人気どころの取り扱い作品だとこんな感じです。
- ドラゴンボール
- 推しの子
- ワンピース
- BE:FIRST
- ちいかわ
- チェンソーマン
- ホロライブTHE WORST X” class
- HiGH & LOW THE WORST X
- 五等分の花嫁
- ウマ娘
- 東京リベンジャーズ
- SPY FAMILY
- ガッチマンV
- んぽちゃむ
- 名探偵コナン
- mofusand
- 魔入りました!入間くん
- 星のカービィ
- ゴールデンカムイ
- 可哀想に!
- ブルーロック
- 鬼滅の刃
- ポケットモンスター
- 魔女の旅々
- 初音ミク
- 彼女、お借りします
- すみっコぐらし
- リラックマ
- 犬夜叉
- おさるのジョージ
- BTS
DMMオンクレのおすすめ景品一覧
おすすめ作品:初音ミク・推しの子・ドラゴンボール・ちいかわ・ワンピース・チェンソーマン・東京リベンジャーズ・SPY FAMILY・ブルーロック
おすすめジャンル:フィギュア・ぬいぐるみ・マスコット・雑貨
大人気チェンソーマンの景品が超充実!
スパイファミリーも100程度のブース数が!

ドラゴンボールには最新のフィギュアがたくさん

可愛いちいかわにはレアなポージングフィギュア!(パジャマ可愛すぎるw)

最近話題のブルーロック景品も多数!

特徴4.台の種類
遊べる台の種類は実力台もあれば運要素の台もあればとかなり多いです!
遊び方一覧はこんなかんじ!
- 反動おとし
- 谷おとし
- 時短
- スペシャル
- くじ
- 練習台
- ハの字カプセル
- 八の字橋渡し
- たこやき
- トゲトゲ
- 握力MAX
- ペラペラわっか
- フック
- つり下げ
- 横おとし
- 前おとし
定番実力機の「橋渡し」(アーム強め!)

穴が少なく速攻でとれるたこ焼きの「時短」

カプセルを動かして獲得する「ハの字カプセル」(初回はかなり動くので油断大敵w)

いわゆる末広がりの「八の字橋渡し」

かなり動く「ペラペラ輪っか」

獲得までの手数が分かりやすい「前落とし」

おすすめ台は?
個人的にDMMオンクレはアームパワーの強さを生かした獲得ができる台がねらい目と思います。
手数が分かりやすい「前落とし」や「ペラペラ輪っか」の台などですね!
ただ、DMMオンクレはボタンを離した後のラグ(遅延)が多少あります。(2023年2月現在かなり改善してました!)
僕がプレイしたところラグに関しては毎回同じ距離発生したので、慣れると目的の場所に止めることが可能です。
ただそれでも人によっては難しいかもしれません!
そんな人におすすめなのが、時間内何度でも操作できる台の選択になります。
恐らく一度きりの操作をできる台がセガの「UFOキャッチャー」何度でも操作できる台がタイトーの「カプリチオ」なのかと思いますが(間違えてたらすみません…!)何度でも操作できる台を使った方が微調整ができますし、ラグの影響が一切なくなるので獲得の敷居が下がると思います。
台の見分け方は簡単!
どの台なら移動自由なの?って話になるのですが、ブースに入れば操作画面ですぐに分かります。
こっちがボタン操作一度きりの操作画面

こっちがボタン操作何度でも自由の操作画面

違いは一目瞭然で何度でも操作可能な台は移動ボタンが4つあります。
▼DMMオンクレの最速攻略手順とコツはこちら

特徴5.取りやすさ
アームの強さや取りやすさはオンクレ界においてはかなり良い方です。
また、オンクレでは珍しい平行移動をしてくれるのも特徴です。


平行移動とは
主に橋渡しで景品の形を変えずに位置だけを移動してもらえるシステムです。
とりやすい形になったんだけど、端にあって景品が狙いにくい時など、そのままの形で台中心位置などに移動してもらえます。
平行移動をしてくれるオンクレは珍しいですが、他ではクラウドキャッチャーでも対応してくれます
実際にDMMオンクレで僕はガンガン獲得してます!
▼おばけのプレイ動画(音が出ます!)
Youtubeに動画を公開しているのでアームパワーを実感してくださいw(しかも半額祭でこのパワーやばいですw)
店員アシストについて
気になる店員アシストですが、DMMオンクレでは景品を獲得しやすくするアシスト機能を搭載しています。
各ブース毎に「アシストゲージ」というものがあります。


1プレイ毎にゲージが溜まっていき、満タンになるとスタッフさんが景品を取りやすい位置においてくれます。
また、クレーンゲームをやってるとこんな事がよくあります。


選択式で簡単にスタッフを呼ぶことができます。
- アームが壊れている
- 土台・景品が壊れている
- カメラの向きがずれている
- 平行移動して欲しい
- 景品が届かない位置にある
- 獲得の確認
- 景品を初期位置に戻して
ここで先ほど紹介した「平行移動」もできますね!
特徴6.お得なイベント・キャンペーンブース
DMMオンクレでは期間限定でかなりお得なイベントをやっています。
見てもらえるとわかりますが、とにかくお得過ぎる激熱イベントを随時行っています。
最新プライズが全て30%オフ・アシスト速度MAX!


これはお得過ぎてやばすぎるイベントです。
最新プライズを割引でゲットできるという、他のオンクレではやっていないイベントになります。
特に「ちいかわ」や、「最新の超人気フィギュア」も激強アームで30%オフで狙えるのでかなりお得です。
しかもやばいのが「アシストゲージの貯まる速度」です。
恐らく通常の倍?くらいのペースでガンガンたまっていき、万が一失敗して取れなくても超ナイスなアシストが入るので、結局景品が安く取れてしまいますw
▼DMMオンクレのキャンペーン台の取りやすさ動画です(音が出ます)
お得台


1プレイがなんとたったの80PTで遊べるお得台コーナーがあります。
ブルーロックとか黒子のバスケ・東京リベンジャーズなどの人気作品があるのでかなりねらい目です。
DMMオンクレ限定ブース


他のオンクレやゲームセンターでは見られないDMMオンクレだけの限定グッズを取り扱っています。


特徴7.豊富な練習台!
練習台も豊富で全部で6台もあり、様々な種類の台を楽しめます!


- スペシャル
- 谷落とし
- 前落とし
- 橋渡し
しかもこの練習台、なんと回数制限がなく遊び放題っぽいです!
先ほど紹介した遅延については練習台を何度も遊べば遅延の間隔はばっちり掴めますね!
特徴8.予約中でも別ブースを見に行ける
他のオンクレにはないDMMオンクレのスペシャル機能がこれです。
ブースを予約したままで別の台を見ることができます!


もちろん別の台を見てる最中に自分の順番が来たら通知で教えてくれてプレイを開始できます。
特徴9.優しい獲得判定


獲得判定が超優しいです。
例えば以下の写真の様になった場合は橋渡しでも獲得判定とのこと…!


僕、ゲーセンぶっさしを狙って景品が落ちなくなっちゃう事がよくあるのですが、基本的に初期位置にされますよw
あとたこ焼きで、ゴール穴が埋まってしまっていて入れられない時があります。


そんな時に上の邪魔な玉を別の場所に移動してくれるみたいです!
特徴10.ポイントの有効期限が一目でわかる
オンクレの期限付きポイントって気が付かないまま消えてしまってショックを受ける事ってないですか?
DMMオンクレではアプリのどの画面でも上部のポイント部に吹き出して分かりやすく表示されています。


退会方法
DMMオンクレをもうやめたいって方も退会方法は簡単です!
僕はやらなくなったアプリは面倒なのでわざわざ退会しないで削除するだけなのですがw
アプリ版の場合は、アプリをアンインストールすることで退会扱いとなります。
ラグについて
僕のプレイ環境はiPhone12の格安Sim(楽天モバイルアンリミット)です。
DMMオンクレのクレーン操作の反応や滑らかさは普通です。
以前は少しラグが目立ちましたが、2023年現在ではかなり改善されてきています。
また、ラグが絶対に嫌だって人は上で解説した時間内操作自由の台を選択するのがマストです!
ラグが一切ないオンクレを好みの方にはタイクレとDMMオンクレがおすすめです。
この2つのオンクレはクレーンを操作し放題なのでオンクレ唯一の弱点の「ラグが存在しない」のです。(DMMオンクレは橋渡し限定)


タイクレは超お得なイベント中で初回インストールで
最低5プレイ~MAX999プレイ無料
さらに登録から60日間は毎日1プレイ無料


DMMオンクレは初回インストールで
1000円分無料
激強アームが操作自由なのもすごいですが、万が一取れない時のアシストの早さがピカイチです!
注意点(デメリット)
個人的に気になる点は以下です。
スマホの横画面対応されていない
DMMオンクレではスマホでの横画面に対応していません。
小さいスマホで、できるだけ大きい画面でプレイするための重要な機能なのでぜひ実装してほしいですね!
ログインボーナスが常設されていない
期間限定のイベントログインボーナスはあるのですが、常設されているログインボーナスがないのが気になるところ…
※改善済:完全に無料で景品をゲットすることはできない
後述の配送の関係から初回インストールポイントで無料ゲットできたとしても、無料で配送ができないところが少し残念です…
といった仕様だったのですが、嬉しい仕様変更がありました!
2023年7/19(水)よりブラウザ版と同様に週に1度だけ配送無料に変更となります。
配送について
1週間に1度だけ配送無料となります。
もし1週間以内に2回以上配送を依頼するときは1000DC使うことによって配送可能です。
また、DMMオンクレのオシャレなオリジナル段ボールで梱包されます!
▼半額イベントで超お得にゲットした「ちいかわ・ハチワレ」可愛すぎる!


また、公式サイトでは配送の目安として7営業日との記載がありますが、これはかなり遅くなったパターンですね!(通常は2~4日程度で到着すると思われます。)
まとめて配送でポイントがもらえる!
たくさんの景品をまとめて一気に配送依頼をかける事によって無料ポイントをもらう事ができます。
- 2個で200DC
- 3個で500DC
- 5個以上だと1000DC
これめちゃくちゃお得ですよ!
景品の保管期限が14日なので、あまりため込もうとすると景品獲得の権利がなくなくるので注意!カレンダーアプリか何かで管理しよう
まとめ 今後かなり期待できるオンクレ!


運営企業 | 株式会社DMMオンクレ |
サービス開始日 | 2022年4月 |
営業時間 | 365日24時間営業 |
設置台数 | 2700台以上 |
サービスエリア | 日本国内 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | ブラウザ版 |
SNS | |
個別紹介記事 | DMMオンクレの口コミ・評価・評判・アプリ情報 |
初回無料サービス | 5.0 1000DC |
---|---|
1プレイ相場 | 4.5 80DC~280DC(80円~280円) |
ログインボーナス |
3.5 毎日20DC |
景品ラインナップ 台の種類 |
3.5 景品数:1000種類以上 台の種類:6種類以上 |
取りやすさ | 4.0 アームパワーが強い(ラグが少しあるため調整が必要) |
店員アシスト | 5.0 アシスト最速!アシストゲージ搭載で分かりやすい! |
画質 | 4.0 やや綺麗 |
配送 | 5.0 1000DC以上での課金で1か月間毎週1回無料になる ※仕様変更により2023年7/19より毎週1回まで完全無料配送に! |
アプリストアの評価 | App Store : 4.0 Google Play : 3.4 |
おすすめ度: 4.7
DMMオンクレは特に
- 予約中に離席して他のブースが見れる
- プレイするほど溜まるアシストゲージ
- 配送用の段ボールのデザインが凝ってる!
- 遊びやすい画面設計(画面タップで視点変更など)
- DMMオンクレ限定景品
- 練習台遊び放題
- 超絶豊富な景品ラインアップ
- 時間内移動自由の台がある
- 梱包が丁寧
この9点が特におすすめポイントとなります。
無料の初回ポイントが多くて、取りやすくて、ラグがなくて(時間内操作自由の台)、アシストが優しくて、景品が充実してて、操作しやすくて…etc
さすがDMMのオンクレってだけあって、かなり良いオンクレに仕上がっていると思います。
また、DMMオンクレのアプリストアやTwitter(X)での評判をまとめて解説している記事もあります。



僕はこのブログでたくさんのオンクレを紹介しています。
他にも「タイクレ」とか「GiGO ONLINE CRANE」といったDMMオンクレと同じようにおすすめできるオンラインクレーンゲームアプリがあります。
以下の記事ではクレーンゲームアプリを無料・格安で景品ゲットできるおすすめのオンラインクレーンゲームに抜粋して紹介している記事になりますので、良かったらこちらも御覧ください。



では次の記事で~