さぁやってきました!
日本一!UFOキャッチャーで景品が取りやすいゲームセンターランキングのお時間でございます!
さぁ日本全国1000万人のUFOキャッチャーファンの皆様から回収した投票箱がこちらです!

さっそく結果発表に進みます!
タカタカタカタカタカタカ!
タカタカタカタカタカタカ!
ターン!
・・・
日本一UFOキャッチャーで景品が取りやすい(むしろ取れる)ゲームセンターは…
ゴクリッ
・・・
・・・
いや、そんなん簡単に決められないよwww
店によって取りやすい日、取りにくい日もあれば、取りやすい設定台、取りにくい設定台も様々!
ユーザーによっても得意な台、苦手な台ってのもあるしw!
先日キーワードプランナーで色々調べていたら
「”日本一UFOキャッチャー” “取れる” “ゲームセンター”」
みたいなキーワードで検索してる人が多かったです。
あぁ、世間はいかに景品が取りやすいUFOキャッチャー設置店を探してる人が多いんだなと実感しました。
だったら、この記事でその悩みを解決できればと思い自分なりに考察、調査結果をまとめてみようかなとおもった次第でございます。
- 日本一UFOキャッチャーが取りやすいゲームセンターとは
- 景品が取りやすいゲームセンターの選び方
- ユーザーレベル毎のおすすめゲームセンターの種類
- ユーザーレベル毎のおすすめクレーンゲームの台設定
オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは
- お手持ちのスマホでいつでも(24時間)どこでも遊べる
- 初回インストール特典がめちゃくちゃお得(5プレイ無料など)
- ログインボーナスを貯めて無料でプレイでする
- 獲得した景品は送料無料で発送できる事が多い
- 無料練習台でクレーンゲームスキルを上達できる!
といった良い事ずくめなサービスがオンクレにはあります。
例えば、これは当ブログで特におすすめしている「タイクレ」というオンクレになります。

80秒間クレーンの操作自由・景品の獲得のヒントになる攻略動画・めちゃくちゃ優しいスタッフアシストがあり、クレーンゲーム初心者には特におすすめです。
しかもタイクレでしか手に入らない限定景品がめちゃくちゃ魅力的です。

【おばけのプレイ動画】
3手でGETです!最新の初音ミクのタイクレ限定フィギュアが景品にもかかわらず、この取りやすさはやばいですw
他に個人的にかなりおすすめしているのが「DMMオンクレ」です。
DMMならではの他のオンクレには見られない貴重なDMM限定景品や人気アニメのプライズ「チェンソーマンやスパイファミリー等」を激強アームで狙えます。
Contents
日本で一番UFOキャッチャーがとれるゲームセンターは一言では語れない
ではさっそく日本一について語っていきましょうか。
ていうか日本一ってすごいですよ。
なんたって日本には1万店舗以上のゲームセンターがあります(※2019年調べ)
その中で、一番取りやすい店ですからね!
えっとね、これね…
うーん。。。
やっぱりこれ決めるの超難しいですよw
まず全体的に設定が超甘いゲームセンターってあるにはありますが、それでもいくつかの台は厳しい設定にしています。
また、全体的に悪い設定にしてる中で、イチオシ景品だけ激甘設定にしてるような店もあったり!
なので一概にどこが一番取りやすいゲームセンターかって決めるのは少し難しいと思います。
とはいえ、それじゃこの記事を書いた意味がマジでないじゃん!ってなるので、さらに深掘りしていきます。
景品の取りやすさはその人のスキルによる所が多い

僕が考える取りやすいゲームセンターってその人その人のクレーンゲームスキルが大きく影響してくると思います。
なので、その人のスキル具合によって取りやすいゲームセンターは変わると言えます!
ちなみにクレーンゲームやUFOキャッチャーで低投資での景品ゲットに必要なスキルは以下の要素です。
- 取りやすいゲームセンターを選ぶスキル
- 取りやすい台を選ぶスキル
- クレーンの操作スキル
このスキルを元に初心者・中級者・上級者までグループを3つに分けます。
1年に数回クレーンゲームで遊ぶ程度の人。
基本的にクレーンゲームで遊ぶときはデート中や友達と遊んでいるときが多い
時には飲み会後の二次会などでうぇーい感を出して盛り上がることも。
確率機の一度持ち上げる挙動を惜しいと勘違いして連コインする。
もちろんクレーンゲームのテクニックもまだまだ!
狙いたいところにアームを落とせる確率も低く成功率は30~40%程度
月に数回クレーンゲームで遊ぶ基本的にクレーンゲームが好きな人。
橋渡しから確率機、反動台など台の特性や取り方を幅広く理解している。
クレーンゲームのテクニックもそこそこで、75%程度の確率で狙い目にアームを落とせる。
全ての台の特性を熟知している。
台の状態を確認して最短で取れる手順を判断し低投資で獲得し転売して利益を上げることもできる。
もちろんテクニックも一流で100%に近い確率で狙い目にアームを落とせる。
一部のプロプレイヤーはYouTubeで攻略動画を公開!
この記事では
日本一景品が取りやすい = ユーザースキルごとにいかに獲得率を上げることができるゲームセンター
としておすすめゲームセンターを紹介・解説しますね!
ユーザースキル別おすすめゲームセンターの紹介
クレーンゲーム初心者が取りやすいゲームセンターの特徴
クレーンゲーム初心者が景品を取りやすいゲームセンターはずばり
運要素で攻略出来る台の設置が多い
ゲームセンターがおすすめとなります。

初心者は美味しい台選び、クレーンを正確に操作できるスキルがまだ弱いので、実力機よりも運要素の台の方が取りやすいと思います。
- たこ焼き
- 確率機
- その他運要素の台
運要素の台はショッピングモールのゲームコーナーに多い

アリオやイオンタウン、メガドンキホーテ のゲームコーナーに設置されてるクレーンゲームは確率機やたこ焼きが多いです。




クレーンゲーム中級者が取りやすいゲームセンターの特徴
全体的にどの種類の台も経験したことがあるクレーンゲーム中級者。
とはいえ取りやすい台の判別はまだまだ難しい、クレーンの操作も慣れてはいるけどミスも多い。
そんな人は、
設置台数に対して獲得しやすい台の割合が多いゲームセンター
がおすすめとなります。
倉庫系ゲームセンターは設置台数に対して取りやすい台が多い


そんなクレーンゲーム中級者には倉庫系ゲームセンターがおすすめです!
おもちゃ系リサイクルショップ、古本屋、レンタルビデオショップの一角(もしくは全体)にあるゲームセンターです。建物の見た目が写真の通り倉庫みたいなので倉庫系ゲームセンターと呼ばれています。
普通のゲームセンターとは比べ物にならないアームパワーを誇る橋渡し、100円で2プレイ台の設置とすさまじい良サービスを行っています。
景品はプライズフィギュアとお菓子がおおいイメージですね。
- 万代
- 万代書店
- お宝中古市場
- 夢大陸
- マンガ倉庫
- お宝発見岡山店
- お宝買取団
- ぐるぐる倉庫
- 万SAI堂
- 買取倉庫
- 浪漫遊
- ぐるぐる大帝国
- 千葉鑑定団
- 茨城鑑定団
- お宝市番館
僕のおすすめとしては千葉でたくさん店舗を展開している千葉鑑定団です。
千葉鑑定団も橋渡しが多いですが、強いアームパワーで景品をごろごろ動かす事が出来て獲得がとてもしやすいです。
あまりの取りやすさに動画をアップしてる人も多いです。
千葉鑑定団に関しては名前の通り千葉にしかないですが、倉庫系ゲームセンターは他にも日本中にあります!基本的に取りやすいと思いますので、ご自宅の近くにないか探してみてくださいまし。
また、関東に住んでる方には秋葉原の遊技場も橋渡しでプライズフィギュアが取りやすくて個人的にかなりおすすめです。



アームパワーが強い橋渡しなら最新オンクレのクレーンゲーム+(プラス)もいいですよ~。
クレーンゲーム上級者が取りやすいゲームセンターの特徴
さぁ来ました上級者!
クレーンゲーム上級者は、取りやすい台の判別がとても上手です。
さらにプレイスキルも高いので無駄なく景品獲得に近づけることができます。
そんな上級者には
とにかく設置台数が多く獲得しやすい台が多いゲームセンター
がおすすめです。
上級者は大型ゲームセンターから可能性を探せる!


上級者ならある程度取りやすさを判別できますので、設置台数が多ければ多いほど可能性は無限大です。
そこで2022年現在クレーンゲーム・UFOキャッチャーの設置台数が多い店を調査!
さらに、その中でGoogleでの口コミ評価の高い順に並べました!
これで、設置台数だけじゃなく評価を加味したランキングが完成!
- 評価3.7
【東京】セガ新宿歌舞伎町(477台) - 評価3.5
【静岡】ラウンドワン富士店(626台) - 評価3.4
【東京】タイトーステーション府中くるる店(454台) - 評価3.4
【埼玉】エブリデイとってき屋 東京本店 八潮店(448台) - 評価3.1
【埼玉】エブリデイ 行田店(240台) - 評価2.3
【新潟】アピナ新利府 北館店(515台)
とってき屋東京本店は僕もよく行ってます。
日本一どころか宇宙一と言っている(自分でですがw)めちゃくちゃ設置台数が多く、取りやすい設定台が多いゲームセンターです。



設置台数の多さではオンラインクレーンゲームセンターも負けていません。
「liftる。」では9,000種類以上の景品を取り扱っています。
ゲームセンターで景品が取りやすいお店選びの記事も書いてますので、参考までにどうぞ
▼街選びはこっち



▼お店選びはこっち



日本一おすすめできるオンクレも紹介します
スマホがあれば自宅で手軽に楽しめるオンラインクレーンゲーム。
いまや流行りにはやって30以上のアプリがリリースされています。
- 初回インストールでもらえる初回特典の無料チケット
- 毎日もらえるログインボーナス
- 超魅力的な景品ラインナップ
と、オンクレの魅力は盛りだくさんです。
ここではオンクレ歴10年の僕が日本一おすすめできるオンラインクレーンゲームを紹介します。
タイトーオンラインクレーン(タイクレ)


【最強すぎるイベント情報】


タイクレは通常では初回インストールで5プレイの無料チケットをもらえます。
それが現在では最大で999プレイ分の無料チケットに枚数アップ!
さらに登録から60日間毎日1プレイ無料!
イベント期間はいつまでになるか不明ですが、急に終わってしまう可能性もあるため今のうちにインストールする事をおすすめします!
タイトーオンラインクレーン(略してタイクレ)はゲームセンターを広く展開している大手メーカー、株式会社タイトーのオンクレです。
理由は以下の4点です。
- 初回無料チケットの枚数(5プレイ)
- 300点以上の豊富な景品ラインナップ(タイクレ限定景品も超魅力的)
- 80秒間操作自由で初心者に特に優しい!
- 半年間貯められるログインボーナス!
タイクレのおすすめ景品一覧
おすすめ作品:鬼滅の刃・東京リベンジャーズ・スパイファミリー・呪術廻戦・ラノベ系・初音ミク・Re:ゼロ
おすすめジャンル:ぬいぐるみ・フィギュア・おもちゃ・マスコット・タイクレ限定フィギュア
▼タイクレ限定景品はこんな感じ!


画像のように特にタイクレ限定フィギュアのクオリティの高さと可愛さがやばいです。
メルカリでも高く取り扱われているレアな景品が満載です。
また、タイクレにはオンクレの弱点であるラグが一切存在しません。
制限時間内(80秒)であればクレーンを何度でも動かして調整できるので、回線に不安があるプレイヤーやクレーンゲーム初心者も安心です。
さらにこのオンクレの一番すごい所があります。
それは初回インストール(会員登録)で5プレイ無料!!
更にYahooプレミアム会員であれば、毎日1プレイ無料とすさまじくお得です!
そして店員アシストですが、タイクレではアシストをすると公表していて、システムにもアシスト機能を導入しています。


※何回目のプレイでこの機能が使用できるかの公表はされていませんが、アシストをうけると獲得まであと一歩の場所へ移動してもらえます。
2日で2つ取れました。
元から課金する気は全くなく、提携アプリ無料登録→解除で20000TCほど貯まり、それだけでタワークレーンラジコンとズートピアのニック・ワイルドの人形が取れました。設定が渋い台もあるけど、普通にアームの力のある台もあります。特にフリーズなどもなくスムーズに遊べました。無料で2つも取れたので本当に配送されるのかが不安です(笑)
僕も初回チケットだけで無料で景品ゲットしてから、タイクレにすっかりはまってます!
どうせ…と思っていましたが
ネットのくじなど評判が悪いので、こちらもそんなかんじだろうと思っていましたが、アームの力もそこそこで、なんと最後の方は苦戦していると、スタッフさん?のアシストが!!1発で取れるように置き直して下さいました!!店頭でもお店によってや、土日など混雑している時は、なかなか店員さんの助けもないので、嬉しかったです。
課金すれば取れる
一応無料チケット5枚で1個残り課金して3個まぁまぁな金額溶かしましたが取ろうと思えば取れました(全て橋渡し)あとは本当に景品が届くかだけです!改善点は皆さん行っている通り戻るをすると景品の一覧がallに戻ってしまうことです
たしかに、allに戻されるのは面倒ですよねw
面白いですよ^_^
自宅で気軽にクレーンゲームができるのは楽しいですし、こういったご時世ですから、安心して子どもと楽しめます♪流石にチケット分は直ぐに使い切ってしまいましたが、もともとネット介してのものなので、多少のタイムラグはありますが、そこまで苦でないですし、タイム制なので、ラグ分はアームの微調整が効くので、そこを踏まえて問題なくトライできます! それと、なかなか獲れないのはスタッフのアシストも入ってくれるので、調整後は一発で獲れましたよー( ^∀^)ノ
店舗でもアーム設定厳しいとこだったり、獲りずらいとこもありますし、アプリで気軽に、自宅で景品が獲れるのは非常に有難いですし楽しいです!
商品の送料がかからないのも助かります♪ 景品のラインナップも一杯あるので、これからも楽しく使わせていただきます!
正直言って、、、
正直に言います!自分はオンクレでトレバ(他社のオンクレ名前すみません!)とタイクレしか体験していませんが、圧倒的にタイクレの方がいいです。値段も少し高めですが。
・星一のレビューを見るとほとんどがプレイしてる側の通信環境が関わってる不具合ですね。画面が暗くなる、ラグくなる、ボタンが表示されないなど、普通に通信環境の問題です。
WiFi繋いだ状態でプレイし画面が暗くなったりラグかったりするなら、1プレイ終えたあとに再起動すればいい、WiFi切ってプレイしてみればいい。それでも改善しなければタイクレ側の問題ですが、自分はWiFiの環境があまり良くないのでWiFiを切ってプレイすることが多いです。画面が暗くなったりすることはありませんが、ラグくなることは多少あります。レビューを鵜呑みする前にまず自分で体験してください。
・次にタイクレは課金するなら、たこ焼きの設定をおすすめします。運がいいのか何度か1プレイで1発ゲットしたこともありますし、詰む時もあります。(ピンポン玉が当たりの穴に入らず周りが沢山積まれていく時は一旦諦めて次見た状態がリセットされた状態だった時にまたやった方がいいです)(超タイムで当たりの穴以外埋まった状態のもお勧めしません)
たこ焼き設定はおすすめします!たこ焼きは運で1発GETもできる可能性があるからTPを使わないとプレイできないんです。わざわざ難しくてなかなか取れない橋渡しとかをやってそれで酷評するのは間違ってると思います。
オンラインクレーンでは一番です
数個のオンラインクレーンアプリをインストールしていますが、中でも一番景品を取りやすく、サポートもしっかりしているイメージです。正直言ってクレーンゲームでは運の要素も多々あるとは思いますが、私が取った景品のほとんどは、2000円もかからずに取れています。
中にはもっとかかっているものもありますが、1回で取れているものもあるので、平均するとそのくらいです。
星が1つ少なくなっているのは、無料配送が週に1回だけになってしまった分です。
それでも、次週まで待てば、無料配送ができるので、急ぐものでなければ、待てば良いだけの話なので、気になりませんが。
- 初回ダウンロードチケット5枚が嬉しい
- アームが時間内動かし放題だから狙いやすい
- タイクレ限定景品が貴重
- 景品が取りやすい
- サポートもしっかりしている
- 無料配送が嬉しい
- アシストが丁寧でかなり甘い
詐欺クレーンゲーム
まずほとんどの商品はアームが初期位置に持っていっても落ちない。端まで持っていってアームで押し落とすのが多い、まず落ちないクレーンゲームってどうなの?
他の方がしたのも含めて写真(初期位置まで持っていっても落ちない商品)を撮ってますがかなりの枚数になりました。
最初の頃は後少しで落ちそうだからしなきゃ!
落ちない→結局サポートされるまでする→やっとGET→結果5000円もかけて取る
まあこんな儲けが出れば止められないのが詐欺師ですよね。
他のオンラインクレーンゲーム会社の方がエラー等になっても対応が早かったり、取れない所に行ったのを戻してくれたりと有能です。オススメしませを。
おそらく掴んでゲットしたのに、獲得口に落ちなくて、アームで無理やり押し込んでゲットしてるって事ですかね?
そんな事はいままで見たことないですが、万が一そんな事があったら、プレイ画面のお問い合わせボタンから問い合わせれば確実にゲット判定にしてもらえるとおもいますよw
タイクレはオンクレの中でもお問い合わせの反応は早い方だと思います。
たこ焼き機で
とてもありえない出来事にも言い訳対応。
キャッチしたピンポン球がたこ焼き機に辿り着き、アームが球を離す瞬間にふわっと浮き上がり場外に飛んで行く出来事がありました。
ちなみにその時にアームはまだ開いてませんでした。
が、問い合わせをした所
【(株)タイトーお客様相談センターです。
お問い合せいただきました件ですが、 風で球を飛ばす機能はございません。
今回のピンポン球の動きは、アームの揺れ時にアームが開いた為、ご申告の様な動きをしたと思われます。
大変申し訳ございませんが、必ずしもたこ焼き機内に球が落ちることを保証している訳ではございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。】
プレイ履歴の動画を何度も見直しましたがやはり浮いて飛んでいっていましたね。(多分従業員が使ってる扇風機等がプレイに影響したのだろう)
この様な事がまだまだ起こるかもしれないので今後は課金などせずログインポイントだけで楽しもうと決めました。(もしくは実際に店でやる事を薦めます)
ちなみにしっかりキャッチした球が途中で飛ばされたプレイヤーも何人か目にしました、可哀想ですね。
詐欺。ストレスが溜まるだけ。ゴミ。
5000円分のポイント買ってプレイ。
たこ焼きにピンポン玉を入れるゲームは、
ピンポン球が入っているカゴの位置が悪くて玉をすくうことさえ出来ず、
橋渡しで一方が広くなっているゲームでは広い方の端まで景品を移動させても落ちず。そのまま放置されているのも多い。
つまり無理ゲーです。クレーンゲームはお店でやるものだと思いました。
そして何よりそういうクレームを入れる連絡先を探すのさえ困難。ほとんどの人は泣き寝入りだと思います。
お金をとにかく無駄に使いたいという人以外はやらない方が良いです。タイトーだからと信じたのが間違い。落ち目の会社はやることがエグい。景品補充やメンテする係員もろく教育していない。
誠意のない対応をされます
他の方も書いてある通り画面が真っ暗でまともにプレイ出来ない事が多々あります。その点を問い合わせしたところ返事は次の日
(普通のオンクレは数分後に返信が来ます)
「確実にサーバーへアクセス出来る訳ではない(保証してない)」
「こっちではエラーしてなかった」
「通信状態が悪いのでは?」こんな返信でポイントを返還する訳でもなくご理解くださいと。
そもそもまともにプレイ出来てないんだから(景品に対するアームの動き等)すぐに確認すれば分かりますよね。もちろんこちらはWi-Fiに繋ぎ通信状態は悪くありませんでした。お金を使わせておいて確実にサーバーへアクセス出来る保証はない、ポイント還元もしないはおかしいですよね。嫌な思いをしたくなければこのオンクレは使わない方が良いですよ。
オンクレめっちゃやった結果…
タイトーが1番ダメでした。取れないわけじゃありません。
設定や価格はどこのオンクレも大差ありません。
タイトーの1番悪いところは対応の悪さです。
プレイ画面に問い合わせがないため、初期位置に戻してもらう事も出来ません。
全く動かなくなろうが、アームが届かなくなろうが、です。
プレイ中にトラブルが起きても問い合わせれないので泣き寝入りです。
前のプレイヤーが景品場外に出してしまい、問い合わせが、できないので、会得判定も出来ずに、空でアーム動かし、お金をドブに捨ててました笑
ちなみに私も空のまま順番が来たのでプレイ出来ずに待っていたらタイムアップで弾かれてしまい、1時間半並んで順番待ったのに、また1番最後に並ぶ事になりました。
5人並びで1時間半待ったのに、並び直したら8番目になりました。
それに対してサポートに連絡しても、返信なしです。
まあタイトーはもうやりません。
新景品の入荷は早かったのに残念です。
もうやらなくていいかな。
電話番号認証で5枚チケットもらえるということで登録。
5枚チケットもらって、初プレイ。
しかし、なぜか降下ボタンのみので
左右ボタンなしの表示…。
2回して明らかにおかしいと思い、練習台で試すも同じ状態。
運営に問い合わせすると次の日返信が返ってきた。(夜の問い合わせで次の日夕方に返信)
要約すると電波状況が悪いか、携帯が悪いんでしょ、こちらは不備ないとの返事。
感じ悪いなぁ…。と落ち込みながら
残り3回をやろうと思いプレイ予約を
して待っている最中…に
なぜか【画面から離れた為予約取り消します】
はい!?いましたけど!?と思いながら
即プレイ予約するも後の順番になる…。
2回も立て続けにこちらからしたら不備が
あり、もうやる気なし。
電話番号認証なんかするんじゃなかった。
続けたい人のみ認証をおすすめします〜。
自分はもうやらないです。
- 1プレイが実店舗より高い
- アームが弱くて全然取れない
- バグが多い(ボタンが消えたり、画面が暗くなる)
- 景品一覧に戻る時「all」に戻るのが面倒くさい
- サポートが遅い
- 無料配送が1週間に1回
運営企業 | 株式会社タイトー |
営業時間 | 365日24時間営業 |
設置台数 | 300台 |
サービスエリア | 日本国内 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | ブラウザ版 |
SNS | |
個別紹介記事 | タイクレの口コミ・評価・評判・アプリ情報 |
初回無料サービス | 5.0 5プレイ無料 運が良ければMAX999プレイ無料! |
---|---|
1プレイ相場 | 3.5 1800TC~4000TC(180円~400円相当) ほとんど200円くらい! |
ログインボーナス |
3.0 ガチャ仕様!もらえるTCが変わる! 運がいい日は1プレイ無料チケット Yahooプレミアム版なら1日1プレイ! |
ログインボーナス 保存期間 |
4.5 半年 |
景品ラインナップ 台の種類 |
5.0 景品数:300種類以上 台の種類:10種類以上で得意な台で狙える! |
取りやすさ | 4.0 アームパワーは弱めだけど90秒間好き放題アームを操作できるので操作ミスをなくせるしラグの概念がない |
店員アシスト | 4.0 アシスト報告多め |
画質 | 4.0 綺麗 |
配送 | 5.0 1週間に1回まで無料配送(有料で即時配送可) ※毎週月曜日の0:00に無料配送チケット配布 |
景品の保管期間 | 30日 |
アプリの安定性 | 4.5 不具合少なく快適 |
アプリストアの評価 | App Store : 3.8 Google Play : 1.5 |
おすすめ度: 4.5
- 初回インストール特典が無料チケット5枚!(かなり多い)
- 80秒間何度でも操作可能(ラグの概念がない)
- ログインボーナスの保存期間が長い!(半年)
- 豊富な景品ラインナップ
- タイトーの限定景品多い(初音ミク・Re:ゼロのフィギュアなど)
- FireTvやPC版だと正面・側面の同時確認可!
- Yahooプレミアム版なら毎日1プレイ無料!
- 今までにプレイしたリプレイ動画が見れる!
- 確立機で実力でとれる台もある!
- アシストありを公表(アシスト機能がある!)
- アームパワーをもう少しほしい!
- スマホ横向き非対応
- ログインボーナスのポイントが少ない
- プレミアム版とアプリ版のサービスを統一してほしい
- 一発取りの台(たこ焼きや反動台)で初回特典の無料チケットが使えない
まとめ 日本一取りやすいゲームセンターはプレイヤースキルによって異なる!
ざっくりまとめます。
本記事では一言で日本一UFOキャッチャーが取りやすいゲームセンターを決めるのはその人その人のスキルの違いと、台による設定の違い(日毎にも変わる)ので難しい(ていうか無理)と判断しました。
初心者
→ショッピングモールゲームコーナー
(運要素の台が多い)
中級者
→倉庫系ゲームセンター
(アームパワーが強い橋渡し多い)
上級者
→ギネス級大型ゲームセンター
(たくさんの台から取りやすい台を判別できる)
これ例えば上級者でも倉庫系ゲームセンターや運要素の台を狙ったら爆取りできると思うから一概には言い切れないところもあるんですけどね。。。w
また僕は長年関東に住んでますので、東京の繁華街のゲームセンターはほとんど記事に紹介しております。
こちらの記事で東京のおすすめゲームセンターをまとめてますので、関東近郊に住まれてる方で東京に遊びに来られた方は参考にみてくださいね。
最後になりますが本ブログではおすすめのオンラインクレーンゲームをメインで紹介しています。
ゲームセンターみたいにプライズフィギュア・ぬいぐるみやおもちゃ・雑貨の他に高額ゲーム機など景品が充実したオンクレもたくさんあります!
初回インストールするだけで5プレイ無料!やログインボーナスを貯めて無料で景品をゲットできるアプリを1つの記事にまとめました。



良かったら試してみてくださいね!
ではまた!