2022年6月 再度とってき屋でたくさん楽しんできたので、最新情報でリライトしました!
みなさんは八潮市にあるゲームセンター「エブリデイとってき屋東京本店」に行ったことはありますか?
ぼくの家から車で10分程度と割とご近所なので、ちょくちょく行っては家族でお菓子を取り溜めしていますw
今回の記事ではクレーンゲーム好きには外すことができない「エブリデイとってき屋東京本店」について、取り扱ってる「景品の種類」「クレーンゲームの種類」「狙い目台」をレビューにてまとめることにしました。
- とってきやの最新レビュー!
- とってき屋にこれから行く人
- とってき屋の存在は知ってるけど行ったことがない人
- 鬼滅の刃など取り扱い景品知りたい人
- どんな種類のクレーンゲームがあるのか狙い目台を知りたい人
オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは
- お手持ちのスマホでいつでも(24時間)どこでも遊べる
- 初回インストール特典がめちゃくちゃお得(5プレイ無料など)
- ログインボーナスを貯めて無料でプレイでする
- 獲得した景品は送料無料で発送できる事が多い
- 無料練習台でクレーンゲームスキルを上達できる!
といった良い事ずくめなサービスがオンクレにはあります。
例えば、これは当ブログで特におすすめしている「タイクレ」というオンクレになります。

80秒間クレーンの操作自由・景品の獲得のヒントになる攻略動画・めちゃくちゃ優しいスタッフアシストがあり、クレーンゲーム初心者には特におすすめです。
しかもタイクレでしか手に入らない限定景品がめちゃくちゃ魅力的です。

【おばけのプレイ動画】
3手でGETです!最新の初音ミクのタイクレ限定フィギュアが景品にもかかわらず、この取りやすさはやばいですw
他に個人的にかなりおすすめしているのが「DMMオンクレ」です。
DMMならではの他のオンクレには見られない貴重なDMM限定景品や人気アニメのプライズ「チェンソーマンやスパイファミリー等」を激強アームで狙えます。
Contents
エブリデイとってき屋東京本店ってどんなゲームセンター?

埼玉県八潮市にある「エブリデイとってき屋東京本店」は、
クレーンゲーム設置数ギネス日本一のゲームセンターです。
とってきや自体は「宇宙一」といってますw
ギネス破られました。
現在2020年9月現在のギネス最記録は「タイトーステーション府中くるる店」で設置台数は454台です。
2021年1月10日更新!
さらに破られました。現在は「セガ新宿歌舞伎町」で477台です。
2021年6月
さらにさらに記録更新w
「アピナ新利府 北館店」が500台以上の設置とのことです!
常に混んでるって書いてある記事が多いのですが、最近ではコロナの影響もあって1番混む時間帯の土日祝の夜でもゆっくりと遊べるくらいの込具合です。
もちろん駐車場も余裕をもってとめられます。
というよりは駐車場のキャパがめちゃくちゃ大きいからってのもありますがw
また、写真の通りバリアフリーになっているので、赤ちゃん連れのベビーカーや車椅子でも入ることが出来ます。
店外のバリアフリー通路手前にSNS映えスポットがあります。

店内入口にも撮影スポットがあります。
最近行ってみたら、入り口にヒカキンさんがいました!


とってき屋は東京本店以外にも「世界一のゲームセンターエブリデイ 行田店」が埼玉県行田市にあります。
取り扱っているクレーンゲームの種類と景品について
現在では景品の配置がかなり変わっています。
クレーンゲームの種類と取り扱い景品
ざっくりと分けると以下のクレーンゲームコーナーがあります。
※内容は都度変わるらしいです。
1プレイ10円コーナー
とってき屋の目玉的存在のクレーンゲームで入口付近に大量設置されています。

デパートなどのゲームコーナーによくあるスイートランドですね!
1のボタンで景品をすくう
2のボタンで景品を落とす
タイプです。

100円玉を10円に両替する両替機があり、小さい紙コップに10円玉を入れておくと便利ですw
コイン落としみたいに上段に落とすか下段に落とすかで戦略が分かれますねw
景品はこんな小さい玩具や

グミ・マシュマロ・10円飴・おやつカルパス・ガブリチュウ・チョコレートなどです。

ちなみに10円キャッチャーの紹介や攻略記事をまとめました!

100円で8回コーナー ※3回コーナーもあり
ここではうまい棒・キャベツ太郎・もろこし太郎・バリボリラーメンなどが、100円で8プレイもできるとってき屋で1番のおすすめスポットです。


あまり景品を持ち上げる力はなく、出口付近のお菓子を削って落としていくイメージです。
うまい棒の「ギネス味」と「ゴエモン味」はとってき屋限定の景品です。
気になるお味はみんなが大好きな人気のやつですw


他にもたくさんの種類のうまい棒がありますよ。
他に100円で3プレイのお菓子クレーンもあります。
美味しいポテトスナック・フライドチキンなどがあります。


100円8回コーナーはかなりお得に感じますね!


スクイーズコーナー
これ、妙にたくさん設置してます。
ふにゃふにゃした食品サンプルみたいなものですね。
さわり心地がよく、子供は大好きですねw


宝石キャッチャー
これやったことないですw
本当に取れるのか?本物の宝石が入っているみたいです。
とってき屋では本物の宝石がゲットでできちゃいます!
本物の宝石をゲットできるチャンスはあまりないと思うので、とってき屋に来た際はぜひ! pic.twitter.com/7JG1W9v82A— エブリデイとってき屋 東京本店@ギネスを超える宇宙一最多の448台設置のクレーンゲーム専門店 (@cranegame_world) October 10, 2019
カレーキャッチャー
カレーが妙に充実しています。




僕が見た時はざっと5種類以上のレトルトカレーがありましたw
しかもアームの先端にスプーンをつけるという拘りっぷりw


ご飯もありますww


ルーとご飯があるということはまさか!


そうなんです。こちらで温めて召し上がることができます。
採れたてキャッチャー
これやるひといるのか?と毎回思ってしまう採れたてキャッチャーです。
なんとクレーンゲームで新鮮野菜をゲットできます。


と、思いきや売り切れてますねw


お菓子・食べ物キャッチャー
ボトルガムとか酒のつまみとか、食べ物も全体的に多いです!


雑貨キャッチャー
雑貨キャッチャーも割となんでも有り感が満載です。
キャンドゥに売ってるドラえもんの貯金箱(ドラえもんバンク)とか有りました。
ドラえもんバンク 2個セット 新品 未開封品 ☆ エポック社 ☆ Fujiko-Pro ☆ TV-Asahi ☆ 藤子・F・不二雄 https://t.co/jYhwGlGjpG pic.twitter.com/0yugq4Rw3c
— tosikun1976 (@tosikun1976) April 30, 2020
あとは、ヘッドホンとか電動歯ブラシとか!まさに色々です。


おもちゃコーナー
水鉄砲やブロック、車といった玩具も種類が豊富です。
普通のプライズ景品系
変わった景品を先に紹介しましたが、普通のプライズ景品も数多くありますw


鬼滅の刃関係の景品も多くあり、あきらかに鬼滅の刃公認じゃない鬼滅風グッズもあれば、しっかりとした公認のプライズ景品も数多く有りました。
バッジとか!


あと、写真撮り忘れたのですが、鬼滅の刃SPMフィギュアの善逸はとってき屋の橋渡しで1,200円でゲットしました!
JIN(@JINstudio1983)さんの企画で当選したSPMの善逸フィギュアが届きました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪SPMは炭治郎だけ持ってたのでやっと並べられます😍
ありがとうございましたウシィ(「🐮・ω・)「🐮 pic.twitter.com/beDquBbMvN— 🔥よもぎ🔥@事故 復帰∠( ˙-˙ )/ (@510yomopan) September 4, 2020
2Fが増設されてた!もったいないキャッチャー
いつの間にやら2Fにクレーンゲームが増設されていました。
その名も「グルメ&もったいないキャッチャー」です。


ずらーっと大量のクレーン台が設置されております。


また、ここにも撮影スポットが!


そもそももったいないキャッチャーってなんやねんw?って思ってよく見てみたのですが


あ~なるほど。。賞味期限が近い景品をここにまとめておいて、通常の台より取りやすくサービスしてる!ってわけですね!
ねらい目です。
とても珍しいセンサー式クレーンゲームがあったり(台の上の方に説明動画が流れる)


ちなみに食事コーナーもありました。ちゃんと仕切ってる!


キャンペーンやサービスについて
平日限定でクレーンゲームに500円投入でお菓子がもらえるキャンペーンをやってます。
こちら、投入前にスタッフを呼んでからお金を入れないとお菓子をもらえません。
時期によって変わりますが、100円相当のお菓子でパックンチョもらいました!←久々に食べると美味しいなw
あと、期間限定で割引クーポン件を配っていることがあります。
クーポンの内容は時期によって変わりますが、先日行った時はこれもらいました。


- 200円で5回遊べる券!
- 100円で2回遊べる券!
どちらもかなりお得ですね!
アプリにもクーポンあるよ
とってき屋には毎月、月替りのクーポンをもらえたり景品情報が分かるアプリがあります。
iPhoneとAndroid両方対応しています。
とってき屋は取れない?
検索してる人が多いので、通ってる僕が解説しますと。
そうですねぇ、とってき屋は景品が
普通に全然とれますwww
僕は基本的に東京都内のゲームセンターを回ってるんですが、たまに行くとってき屋はかなり設定が甘いと思っています。
東京都のゲームセンター一覧はこちら
ただ、全台取りやすいっていうとそんなわけではありません!
取りやすい台と取れにくい台が混在していますが、全体的には甘い設定と思っています。
ただ、きつい台はマジでかなりきついので、こりゃ無理だなって台は深追いしない判断が大切です。
おばけ的おすすめ台
お菓子系の台
たくさんの魅力的なクレーンゲームがありますが、個人的にお得感があって面白いのは
- 100円8回のクレーンゲーム
- 10円キャッチャー
ですね。
ただ、両方とも店員さんが補充した後が狙い目です。
特にうまい棒では景品の入り具合で100円で獲得できる個数が数倍変わるイメージです。
プレイしてみてなかなか取れないなぁって時は店員さんにお願いして積みなおしをお願いしてみるのも一つですね!
ガムボトルやお菓子系はしっかりと狙えば平均で300~500円くらいで取れる設定かなと思いました。
大型景品の確立機
大型景品の確立機は全体的に優しい印象です。
大きいぬいぐるみを獲得できる確率機はかなり甘めの設定だなと思っていて、見ているだけでたくさんのお客さんが景品をゲットしています。
そもそもの天井設定がほかのゲームセンターより甘いのもありますが、確立に頼らず実力でもぎ取れる台もありました。
↓こんな感じで獲得口側に無理やり寄せて取れる台もあったりwかなり甘い印象!


とってき屋東京本店のコロナ対策
公式でも案内していますが、とってき屋のコロナ対策は緊急事態宣言が出る前からしっかりと対策をしているようです。
実際に最近も何度か遊びに行ってますが、常に店員さんを入り口に1人配置していて、検温と手の消毒を突破しないと入店できません。
2022年6月 コロナがかなり落ち着いてきていますが、それでも変わらずにしっかりと消毒・検温を行っていました!
景品がとれなくてももらえる「もってき屋」が最高
出典:とってき屋公式
とってき屋の一部のクレーンゲームではチケット排出機が設置されています。


クレーンゲーム台と連動していて、クレーンゲームに100円を入れると1プレイごとにチケットが1枚排出されます。
そのチケットを豪華プレゼントと交換できるサービスがもってき屋となります。


▼もってき屋の詳しいサービス内容と遊び方は別記事でまとめてあります。



店舗の外にキッチンカーがあって小腹が空いた時に便利!
入口付近の駐車場前にキッチンカーが停まっているときあります。
キッチンカーでは僕が見た時は「クレープ」や「焼きそば」「タピオカドリンク」「チョコバナナ」を取り扱っていて、小腹が空いたときの休憩に便利です!
2022年6月に行った際には美味しそうなハンバーガ屋さんがいました!


営業時間・交通アクセス・駐車場について
営業時間:10:00~22:00
住所:埼玉県八潮市大字上馬場460-1
駐車場台数:200台(無料)
是非車で行くことをおすすめします。
駐車場は無料ですし停めやすいです!
本日16時頃の駐車場と駐輪場はこのようになっております!!!!!!#とってき屋 pic.twitter.com/DHA29rA4CK
— エブリデイとってき屋 東京本店@ギネスを超える宇宙一最多の448台設置のクレーンゲーム専門店 (@cranegame_world) August 24, 2020
電車で行くとなると、かなり厄介です。
最寄り駅は「草加駅」「八潮駅」になるのですが、共に歩いていくことは難しいです(徒歩30分くらい)
ともに駅からバスかタクシーで行くことになるのですが、バスは夜遅いと終わってしまうので、タクシーで帰ることになると費用がかさみます。
まとめ評価
設置台数 | 5.0 448台はすごい(一周見るだけでも大変) |
---|---|
景品の種類 | 4.0 景品の種類もはかなり多い(プライズ系も増やして欲しい) |
クレーンゲームの種類 | 4.5 たくさんのクレーンゲームで遊べる |
取りやすさ | 4.0 一般的なゲームセンターと比較して取りやすい。 |
1プレイあたりの料金 | 5.0 100円8プレイとか10円キャッチャーがある(その他も全て100円) |
日本一のゲームセンターとってき屋東京本店のレビューでした。
普通に景品を見るだけでもかなり楽しかったですし、これは確かに人気Youtuberがネタに使うのも分かるなwって思いました!
また、とってき屋はスタッフの人数がとても多く、たとえばお菓子を積みなおしてほしいときや、店員さんに景品の置きなおしをお願いしたいときも、店内ボタンで呼べばすぐに来てくれました!


そしてすっごい脱線しますが
我が家ではとってき屋でクレーンゲームで楽しんだあとは、近くにある山田うどん(車で3分くらい)で夕ご飯を食べる機会が多いですw
うどんはもちろん美味しいですが、もつ煮のパンチ定食が最強に美味しいですw
あ、あとラーメンが昔懐かしい味で好き!
なんていうか、昔の三越とかデパートの屋上で食べれた味。
とってき屋の様に設置台数が多いオンラインクレーンゲーム3選
そんなこんなで変わり種クレーンゲーム大量設置でめちゃくちゃ楽しそうなとってき屋ですが、
とってき屋が気になるけど遠くて遊びに行けないよ!
って人も多いと思います。
そんな方におすすめなのが、以下のオンラインクレーンゲームアプリです。
とってき屋と同じく景品数が半端なく多いアプリになります。
無料インストールボーナスも多いので、お試しプレイにも最適です。
タイトーオンラインクレーン(タイクレ)


【最強すぎるイベント情報】


タイクレは通常では初回インストールで5プレイの無料チケットをもらえます。
それが現在では最大で999プレイ分の無料チケットに枚数アップ!
さらに登録から60日間毎日1プレイ無料!
イベント期間はいつまでになるか不明ですが、急に終わってしまう可能性もあるため今のうちにインストールする事をおすすめします!
タイトーオンラインクレーン(略してタイクレ)はゲームセンターを広く展開している大手メーカー、株式会社タイトーのオンクレです。
理由は以下の4点です。
- 初回無料チケットの枚数(5プレイ)
- 300点以上の豊富な景品ラインナップ(タイクレ限定景品も超魅力的)
- 80秒間操作自由で初心者に特に優しい!
- 半年間貯められるログインボーナス!
タイクレのおすすめ景品一覧
おすすめ作品:鬼滅の刃・東京リベンジャーズ・スパイファミリー・呪術廻戦・ラノベ系・初音ミク・Re:ゼロ
おすすめジャンル:ぬいぐるみ・フィギュア・おもちゃ・マスコット・タイクレ限定フィギュア
▼タイクレ限定景品はこんな感じ!


画像のように特にタイクレ限定フィギュアのクオリティの高さと可愛さがやばいです。
メルカリでも高く取り扱われているレアな景品が満載です。
また、タイクレにはオンクレの弱点であるラグが一切存在しません。
制限時間内(80秒)であればクレーンを何度でも動かして調整できるので、回線に不安があるプレイヤーやクレーンゲーム初心者も安心です。
さらにこのオンクレの一番すごい所があります。
それは初回インストール(会員登録)で5プレイ無料!!
更にYahooプレミアム会員であれば、毎日1プレイ無料とすさまじくお得です!
そして店員アシストですが、タイクレではアシストをすると公表していて、システムにもアシスト機能を導入しています。


※何回目のプレイでこの機能が使用できるかの公表はされていませんが、アシストをうけると獲得まであと一歩の場所へ移動してもらえます。
2日で2つ取れました。
元から課金する気は全くなく、提携アプリ無料登録→解除で20000TCほど貯まり、それだけでタワークレーンラジコンとズートピアのニック・ワイルドの人形が取れました。設定が渋い台もあるけど、普通にアームの力のある台もあります。特にフリーズなどもなくスムーズに遊べました。無料で2つも取れたので本当に配送されるのかが不安です(笑)
僕も初回チケットだけで無料で景品ゲットしてから、タイクレにすっかりはまってます!
どうせ…と思っていましたが
ネットのくじなど評判が悪いので、こちらもそんなかんじだろうと思っていましたが、アームの力もそこそこで、なんと最後の方は苦戦していると、スタッフさん?のアシストが!!1発で取れるように置き直して下さいました!!店頭でもお店によってや、土日など混雑している時は、なかなか店員さんの助けもないので、嬉しかったです。
課金すれば取れる
一応無料チケット5枚で1個残り課金して3個まぁまぁな金額溶かしましたが取ろうと思えば取れました(全て橋渡し)あとは本当に景品が届くかだけです!改善点は皆さん行っている通り戻るをすると景品の一覧がallに戻ってしまうことです
たしかに、allに戻されるのは面倒ですよねw
面白いですよ^_^
自宅で気軽にクレーンゲームができるのは楽しいですし、こういったご時世ですから、安心して子どもと楽しめます♪流石にチケット分は直ぐに使い切ってしまいましたが、もともとネット介してのものなので、多少のタイムラグはありますが、そこまで苦でないですし、タイム制なので、ラグ分はアームの微調整が効くので、そこを踏まえて問題なくトライできます! それと、なかなか獲れないのはスタッフのアシストも入ってくれるので、調整後は一発で獲れましたよー( ^∀^)ノ
店舗でもアーム設定厳しいとこだったり、獲りずらいとこもありますし、アプリで気軽に、自宅で景品が獲れるのは非常に有難いですし楽しいです!
商品の送料がかからないのも助かります♪ 景品のラインナップも一杯あるので、これからも楽しく使わせていただきます!
正直言って、、、
正直に言います!自分はオンクレでトレバ(他社のオンクレ名前すみません!)とタイクレしか体験していませんが、圧倒的にタイクレの方がいいです。値段も少し高めですが。
・星一のレビューを見るとほとんどがプレイしてる側の通信環境が関わってる不具合ですね。画面が暗くなる、ラグくなる、ボタンが表示されないなど、普通に通信環境の問題です。
WiFi繋いだ状態でプレイし画面が暗くなったりラグかったりするなら、1プレイ終えたあとに再起動すればいい、WiFi切ってプレイしてみればいい。それでも改善しなければタイクレ側の問題ですが、自分はWiFiの環境があまり良くないのでWiFiを切ってプレイすることが多いです。画面が暗くなったりすることはありませんが、ラグくなることは多少あります。レビューを鵜呑みする前にまず自分で体験してください。
・次にタイクレは課金するなら、たこ焼きの設定をおすすめします。運がいいのか何度か1プレイで1発ゲットしたこともありますし、詰む時もあります。(ピンポン玉が当たりの穴に入らず周りが沢山積まれていく時は一旦諦めて次見た状態がリセットされた状態だった時にまたやった方がいいです)(超タイムで当たりの穴以外埋まった状態のもお勧めしません)
たこ焼き設定はおすすめします!たこ焼きは運で1発GETもできる可能性があるからTPを使わないとプレイできないんです。わざわざ難しくてなかなか取れない橋渡しとかをやってそれで酷評するのは間違ってると思います。
オンラインクレーンでは一番です
数個のオンラインクレーンアプリをインストールしていますが、中でも一番景品を取りやすく、サポートもしっかりしているイメージです。正直言ってクレーンゲームでは運の要素も多々あるとは思いますが、私が取った景品のほとんどは、2000円もかからずに取れています。
中にはもっとかかっているものもありますが、1回で取れているものもあるので、平均するとそのくらいです。
星が1つ少なくなっているのは、無料配送が週に1回だけになってしまった分です。
それでも、次週まで待てば、無料配送ができるので、急ぐものでなければ、待てば良いだけの話なので、気になりませんが。
- 初回ダウンロードチケット5枚が嬉しい
- アームが時間内動かし放題だから狙いやすい
- タイクレ限定景品が貴重
- 景品が取りやすい
- サポートもしっかりしている
- 無料配送が嬉しい
- アシストが丁寧でかなり甘い
詐欺クレーンゲーム
まずほとんどの商品はアームが初期位置に持っていっても落ちない。端まで持っていってアームで押し落とすのが多い、まず落ちないクレーンゲームってどうなの?
他の方がしたのも含めて写真(初期位置まで持っていっても落ちない商品)を撮ってますがかなりの枚数になりました。
最初の頃は後少しで落ちそうだからしなきゃ!
落ちない→結局サポートされるまでする→やっとGET→結果5000円もかけて取る
まあこんな儲けが出れば止められないのが詐欺師ですよね。
他のオンラインクレーンゲーム会社の方がエラー等になっても対応が早かったり、取れない所に行ったのを戻してくれたりと有能です。オススメしませを。
おそらく掴んでゲットしたのに、獲得口に落ちなくて、アームで無理やり押し込んでゲットしてるって事ですかね?
そんな事はいままで見たことないですが、万が一そんな事があったら、プレイ画面のお問い合わせボタンから問い合わせれば確実にゲット判定にしてもらえるとおもいますよw
タイクレはオンクレの中でもお問い合わせの反応は早い方だと思います。
たこ焼き機で
とてもありえない出来事にも言い訳対応。
キャッチしたピンポン球がたこ焼き機に辿り着き、アームが球を離す瞬間にふわっと浮き上がり場外に飛んで行く出来事がありました。
ちなみにその時にアームはまだ開いてませんでした。
が、問い合わせをした所
【(株)タイトーお客様相談センターです。
お問い合せいただきました件ですが、 風で球を飛ばす機能はございません。
今回のピンポン球の動きは、アームの揺れ時にアームが開いた為、ご申告の様な動きをしたと思われます。
大変申し訳ございませんが、必ずしもたこ焼き機内に球が落ちることを保証している訳ではございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。】
プレイ履歴の動画を何度も見直しましたがやはり浮いて飛んでいっていましたね。(多分従業員が使ってる扇風機等がプレイに影響したのだろう)
この様な事がまだまだ起こるかもしれないので今後は課金などせずログインポイントだけで楽しもうと決めました。(もしくは実際に店でやる事を薦めます)
ちなみにしっかりキャッチした球が途中で飛ばされたプレイヤーも何人か目にしました、可哀想ですね。
詐欺。ストレスが溜まるだけ。ゴミ。
5000円分のポイント買ってプレイ。
たこ焼きにピンポン玉を入れるゲームは、
ピンポン球が入っているカゴの位置が悪くて玉をすくうことさえ出来ず、
橋渡しで一方が広くなっているゲームでは広い方の端まで景品を移動させても落ちず。そのまま放置されているのも多い。
つまり無理ゲーです。クレーンゲームはお店でやるものだと思いました。
そして何よりそういうクレームを入れる連絡先を探すのさえ困難。ほとんどの人は泣き寝入りだと思います。
お金をとにかく無駄に使いたいという人以外はやらない方が良いです。タイトーだからと信じたのが間違い。落ち目の会社はやることがエグい。景品補充やメンテする係員もろく教育していない。
誠意のない対応をされます
他の方も書いてある通り画面が真っ暗でまともにプレイ出来ない事が多々あります。その点を問い合わせしたところ返事は次の日
(普通のオンクレは数分後に返信が来ます)
「確実にサーバーへアクセス出来る訳ではない(保証してない)」
「こっちではエラーしてなかった」
「通信状態が悪いのでは?」こんな返信でポイントを返還する訳でもなくご理解くださいと。
そもそもまともにプレイ出来てないんだから(景品に対するアームの動き等)すぐに確認すれば分かりますよね。もちろんこちらはWi-Fiに繋ぎ通信状態は悪くありませんでした。お金を使わせておいて確実にサーバーへアクセス出来る保証はない、ポイント還元もしないはおかしいですよね。嫌な思いをしたくなければこのオンクレは使わない方が良いですよ。
オンクレめっちゃやった結果…
タイトーが1番ダメでした。取れないわけじゃありません。
設定や価格はどこのオンクレも大差ありません。
タイトーの1番悪いところは対応の悪さです。
プレイ画面に問い合わせがないため、初期位置に戻してもらう事も出来ません。
全く動かなくなろうが、アームが届かなくなろうが、です。
プレイ中にトラブルが起きても問い合わせれないので泣き寝入りです。
前のプレイヤーが景品場外に出してしまい、問い合わせが、できないので、会得判定も出来ずに、空でアーム動かし、お金をドブに捨ててました笑
ちなみに私も空のまま順番が来たのでプレイ出来ずに待っていたらタイムアップで弾かれてしまい、1時間半並んで順番待ったのに、また1番最後に並ぶ事になりました。
5人並びで1時間半待ったのに、並び直したら8番目になりました。
それに対してサポートに連絡しても、返信なしです。
まあタイトーはもうやりません。
新景品の入荷は早かったのに残念です。
もうやらなくていいかな。
電話番号認証で5枚チケットもらえるということで登録。
5枚チケットもらって、初プレイ。
しかし、なぜか降下ボタンのみので
左右ボタンなしの表示…。
2回して明らかにおかしいと思い、練習台で試すも同じ状態。
運営に問い合わせすると次の日返信が返ってきた。(夜の問い合わせで次の日夕方に返信)
要約すると電波状況が悪いか、携帯が悪いんでしょ、こちらは不備ないとの返事。
感じ悪いなぁ…。と落ち込みながら
残り3回をやろうと思いプレイ予約を
して待っている最中…に
なぜか【画面から離れた為予約取り消します】
はい!?いましたけど!?と思いながら
即プレイ予約するも後の順番になる…。
2回も立て続けにこちらからしたら不備が
あり、もうやる気なし。
電話番号認証なんかするんじゃなかった。
続けたい人のみ認証をおすすめします〜。
自分はもうやらないです。
- 1プレイが実店舗より高い
- アームが弱くて全然取れない
- バグが多い(ボタンが消えたり、画面が暗くなる)
- 景品一覧に戻る時「all」に戻るのが面倒くさい
- サポートが遅い
- 無料配送が1週間に1回
運営企業 | 株式会社タイトー |
営業時間 | 365日24時間営業 |
設置台数 | 300台 |
サービスエリア | 日本国内 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | ブラウザ版 |
SNS | |
個別紹介記事 | タイクレの口コミ・評価・評判・アプリ情報 |
初回無料サービス | 5.0 5プレイ無料 運が良ければMAX999プレイ無料! |
---|---|
1プレイ相場 | 3.5 1800TC~4000TC(180円~400円相当) ほとんど200円くらい! |
ログインボーナス |
3.0 ガチャ仕様!もらえるTCが変わる! 運がいい日は1プレイ無料チケット Yahooプレミアム版なら1日1プレイ! |
ログインボーナス 保存期間 |
4.5 半年 |
景品ラインナップ 台の種類 |
5.0 景品数:300種類以上 台の種類:10種類以上で得意な台で狙える! |
取りやすさ | 4.0 アームパワーは弱めだけど90秒間好き放題アームを操作できるので操作ミスをなくせるしラグの概念がない |
店員アシスト | 4.0 アシスト報告多め |
画質 | 4.0 綺麗 |
配送 | 5.0 1週間に1回まで無料配送(有料で即時配送可) ※毎週月曜日の0:00に無料配送チケット配布 |
景品の保管期間 | 30日 |
アプリの安定性 | 4.5 不具合少なく快適 |
アプリストアの評価 | App Store : 3.8 Google Play : 1.5 |
おすすめ度: 4.5
- 初回インストール特典が無料チケット5枚!(かなり多い)
- 80秒間何度でも操作可能(ラグの概念がない)
- ログインボーナスの保存期間が長い!(半年)
- 豊富な景品ラインナップ
- タイトーの限定景品多い(初音ミク・Re:ゼロのフィギュアなど)
- FireTvやPC版だと正面・側面の同時確認可!
- Yahooプレミアム版なら毎日1プレイ無料!
- 今までにプレイしたリプレイ動画が見れる!
- 確立機で実力でとれる台もある!
- アシストありを公表(アシスト機能がある!)
- アームパワーをもう少しほしい!
- スマホ横向き非対応
- ログインボーナスのポイントが少ない
- プレミアム版とアプリ版のサービスを統一してほしい
- 一発取りの台(たこ焼きや反動台)で初回特典の無料チケットが使えない
クラウドキャッチャー


6周年突破のクラウドキャッチャーはマジでお得です。
初回無料ポイントは300円分となります。
(現在は期間限定キャンペーンで5プレイ無料)
ログインボーナスについては毎日15CPと少し少なめですが、無期限でためることで無料景品ゲットが可能です!
アプリストアでの評価も高く、アシストが優しめです!(最近ちょっと厳しくなりましたが。)
クラウドキャッチャーのおすすめ景品一覧
東京リベンジャーズ・鬼滅の刃・呪術廻戦・スパイファミリー・ツイステ・ウマ娘・ジャンプ系
その為、景品数は1400以上とGiGO ONLINE CRANEに迫る勢いで多いです。
アシストあり!!
アシストなしとか書いてるけど、私はタコ焼きで遊んでますが0から遊んで30〜40回ほど遊べばアシスト入ります。(もちろん、絶対では無いですよ?)あと、こまめにチャージしたり。高額チャージは多少のオマケが有るけど、小額チャージを何回もする方が運営さんの目に止まりやすいかも。ま、たまに赤丸の所、空気の流れがおかしいの?とか思う事も有りますが。最近、タコ焼きで不満なのがピンポン玉が枠外に出る設定が多い事かな。ほんの1ミリの違いで元気よくピンポン玉が枠外に飛び出してしまいます。そうなると枠内にピンポン玉が貯まらないのでアシストが入るの遅くなるかも。
とても良い!
私的、オンクレの中でかなり
良心的だと思います^_^
発送も早いし、ログインボーナスもあり。
基本15ポイントですが、
イベントなどでは何百ポイントとかもらえます。
そこが一番嬉しいところです!!
すげぇよ、コレ!
初めてやったんだけど、無料チケット5回分くれてレッツプレイ!すみっコぐらしのぬいぐるみがほしかったから早速やったさ。したら5回以内に取れちゃった!タダでゲット!早速送ってもらおうと思ったら配送無料チケットまでついてやんの!タダで遊んでタダで家まで送ってくれるってわけよ!クレーン界の革命児かってんでぃ!最高だったよ、もう大興奮!欲しかったぬいぐるみゲットして本当に嬉しい!到着を楽しみにまってるよ!クラウドさんありがとう!ちなみにだけど、他の人のプレイしてるところも見れるんだね。見てたら結構苦戦してる人がいてさ、あれは結構金使ってると思うよ。したらさ、急に店員の手が出てきてサポートしてくれてたんよ。スッゲェ!こういうアプリクレーンってさ結構悪い噂とかもあったじゃないさ?サポートしてくれないとか、裏で設定弄りまくってるとかさ。でも、ここは最高だね。俺はこのアプリクレーン気に入ったよ!だからさ、すみっコぐらしの景品もっと増やしてや!頼むで!
とても良心的なオンラインクレーンゲーム
今までいくつかオンラインクレーンゲームをやりましたが、1番クラウドさんが良心的でした。
初回登録で5回無料なんかはどこもやってるサービスですが他のオンクレはそれで取れることなんて滅多にない。
アームパワーが弱すぎて橋渡しのベタ付きになってからどうにもできない事や、絶対取れないだろという設定を数多く見てきました。それでいて普通のゲームセンターより1プレイの値段が高いのでオンクレに全く価値を見出せませんでしたが、クラウドさんはそれなりのアームパワーがあるので近所のゲームセンターよりも確実に自力ゲット可能です。
そして本当にありがたいのが問い合わせした時の対応の速さ。沼った時はすかさずアシストを入れてくれますし、とても誠実な対応ばかりで星5つです。オンクレやるならクラウドキャッチャーをお勧めします。
あとは1プレイあたりのお値段がゲームセンターよりも少し高めなのと、筐体によってカメラに少し歪みがあるので思ってたよりも奥だったみたいなことが起きたりしますが、慣れれば問題ないし、他の人のプレーを見れると思うとこの値段でも納得です。
これからも遊びます♪
- 景品が取りやすい!
- 発送が早い
- お問い合わせ対応が早い
- アシストが優しい
- 初回5枚の無料チケットでとれた!
とにかくすぐ落ちる
何かとすぐ落ちる。プレイ中に落ちないだけまだマシと思うしかないレベル。運営に問い合わせても、環境によっては落ちますとのこと。そりゃそうだろうけど、それにしても落ちすぎ。
たこ焼きの景品が多いけど、たこ焼き器が斜めになってるから入りづらいです。
課金したことを激しく後悔しています。これならほかのアプリのほうがマシ。
ひどすぎます
たこ焼きキャッチャー
ものによっては空気出して入らなくしていますね、、
ピンポン玉が飛んでビックリしました。
なんか
アームなんか弱くなってない? どこさわっても動かないです。 全てのクレーンアプリ試しましたが、モーリーファンタジーが1番優しいです。
楽しいんですけど
飲食料品のところに飲み物がなくなってますよ。はやく直してください。
- アームパワーが弱すぎ!
- たこ焼きで風が吹いてる(吹いてませんw)
- 運営の対応が悪い
- アプリが重い
- 品切れの商品がある
運営企業 | アンテポスト株式会社 |
サービス開始日 | 2015年10月 |
営業時間 | 365日24時間営業 |
設置台数 | 1400台以上 |
サービスエリア | 日本国内 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | ブラウザ版 |
SNS | |
個別紹介記事 | クラウドキャッチャーの口コミ・評価・評判・アプリ情報 |
初回無料サービス | 3.0 300CP(およそ300円分)期間限定5プレイ無料 |
---|---|
1プレイ相場 | 3.5 50~980CP(50~980円相当) |
ログインボーナス |
3.0 15CP |
ログインボーナス 保存期間 |
5.0 無期限で貯まる!やばい! |
景品ラインナップ 台の種類 |
5.0 景品はなんでもありって感じ! 景品数:1400種類以上 台の種類:12種類以上 |
取りやすさ | 3.5 台によって難易度が様々 |
店員アシスト | 3.0 ないです。 どうしても取れない時にだけお問い合わせします。 |
画質 | 4.0 綺麗 |
配送 | 5.0 1週間に1回まで無料配送 |
アプリストアの評価 | App Store : 2.9 Google Play : 2.5 |
おすすめ度: 4.5
- 初回インストール特典が無料チケット5枚!(かなり多い)
- ログインボーナスの保存期間が長い(無期限)
- アシストが優しい(お問い合わせで調整対応してくれる)
- プレイ画面が綺麗!
- 景品獲得しやすい穴が少なめのたこ焼きがある
- 魅力的な家電景品がある
- フリーズなどでアプリが落ちたときも5分間は台をキープしてくれる
- 練習台が多い!
- ラグが少ない
- 限定景品が少なめ
- ログインボーナスが若干少ない(1日15円相当)
LIFTる。(りふとる)


景品数が日本一のオンクレです(9000アイテム以上)。
景品ラインアップも様々で、普通に鬼滅の刃のプライズフィギュアがあると思いきや、任天堂スイッチ本体やAmazon Fire TVまであるという。
景品に海鮮系があったのはびっくりしましたw
LIFTる。のおすすめ景品一覧
おすすめ作品:東京リベンジャーズ・鬼滅の刃・スパイファミリー・ツイステ・初音ミク・呪術廻戦・ディズニー・ドラえもん・すみっコぐらし・五等分の花嫁・モルカー
おすすめジャンル:各ゲーム機・ゲームソフト・コミックス全巻セット・ぬいぐるみ・フィギュア・缶バッジ・雑貨・お菓子・ポイント獲得台・食品




人気どころの作品で鬼滅の刃や東京リベンジャーズはもちろんですが、すごいと思ったのはゲーム機関連ですね!
初回インストール特典ですが、以前は単純に500LP(500円分)でした!
少しだけ仕様変更されまして、500ポイントゲットするまでクレーンゲームが遊び放題という仕様に変更となりました。
つまりは500ポイント獲得できる台で獲得できるまで無料でプレイする事ができるって事です。


500LPあれば最大で10プレイ無料(1プレイ50Pの台の場合)できるのでかなりお得ですね!
毎日ログインボーナスもルーレット式で目によってはかなりもらえるので無料で景品をゲットすることも十分可能です。
ポイントを獲得するクレーンもあるので運が良ければマジで無料で遊び続けられるオンクレ!


魚介やらFireタブレットやら景品の種類が様々で何があるか探すだけでも地味に面白いですw


凄い!!!
最近のアップデートでとても使いやすくなりました!
イベントもそこそこあるので楽しいですよ〜
これからも改善出来る所はどんどん改善されて更に遊び易くなると良いと思います。
個人的な要望として、通信状態が良いか悪いかが分かる様になると良いと思います!
他のオンクレでは分かる所があるので,追加機能を期待してます!!
他のオンラインクレーンゲームに比べてやりやすくラグも今の所ないです。 欲しかった景品もゲット出来て無事届きました!ありがとうございます! また欲しい物が入っていたら使わせて頂きます。 追記です→久しぶりに欲しいものが多数あったので約1万程課金して8点ゲット出来ました。たこやきは運なので粘る時もありますが欲しいものが必ずゲット出来るので満足して遊べます。無事届いて良かったです。他アプリでも遊んでますがやっぱりこちらが断トツに良心的だと思ってます。ぬいぐるみをずらして落とすのも気に入ってます!
なかなか面白いゲームですが、景品をもっと増やしたら最高です
初回のポイントでお菓子の景品(ミニアスパラガスビスケットのいちご味)取れましたし、本当に届いて状態も良かったです。ポイントを少し貯めて一気に使ったら取れないけど、すごい時間かけてやれば景品取れますよ。今までやってきたクレーンゲームの中で一番快くできると思いました!
- 景品数がとにかく多い
- 無料で景品がとれた
- ゲーム機を取り扱っているレアなオンクレ!
穴にピンポン球入れるやつ…
2000円程課金してやったのだが、まー最後の最後まで赤い当たりに入らない。周りは山盛りなのに。穴からエアーでも出してるのかと疑う程…
で、バカバカしくなってやめたのだけど、なんと次の人が積み上がったピンポン球の中にダイレクトにインしてそれを崩して当たりにピンポン球入れてた…そんなの有りなの?まじめにやってたこっちが馬鹿みたい。他のアプリのやつも見たけど、そこまで下がらないようになってた。速攻アプリ削除ー。課金した分返してほしいわ。
まじでほんとヤバイ
基本ピンポン玉穴入れゲーなんですけど、
溜まってくるじゃないですか?
いや、僕の番じゃないんですけど。
それで一回500pで ゴーストオブツシマだったんですけど、1人の人が凄い積んでて。
もう笑えるくらい。
40回以上やってんじゃないかな
クレーンもブルブル震えて。
で、そしたら急に商品入れ替えのため終了します。 えっ? 見学数も7人予約も3人。
みんな見てましたよ。
玉入ってないのに強制終了ですか。
お悔やみもうしあげます。
闇アプリ他のユーザーが書いている通り、予約中に取れる直前で自分の番が来ると台の切り替えが発生するため1からしかできません。一からではほぼ取れない設定なのでやめといた方がいいですよ。いい景品では、傾斜がすごいためますます取れませんよ〜!
いい評価してるのは基本的にサクラです。
健全に欲しいものを購入することをおすすめします。デペロッパには申し訳ないですが、設定が厳しすぎます。
かなり都合の悪いレビューには、返信コメントをしてないみたいです。
他のクレーンゲームとの比較
今まで同クレーンゲームのト○バで重課金していたのですがクレーンゲームのおすすめに出てきたので5〜10万程課金してみての感想。まずユーザー数が劇的に少ない。
たこ焼きキャッチャーが殆どなのにユーザー数が少なくハイエナ法が使えない。取れるまで手数が必要になる。
もちろん運要素も必要になるが取れにくいように角度が高くついていることにより難易度は高い。
次に奥行きがわからない。ト○バであれば横、縦と視点が切り替えられるがLIFTる。は奥行きの視点切り替えの台がほとんどない。
これにより枠外にはみ出しピンポン玉をキャッチすら出来ないことがある。他のクレーンゲームアプリだとはみ出すまで動かない。
奥行きの切り替えが出来ないのであれば最低限、機動範囲が枠内に収まるようにしてほしい。
Switchやゲーム機など高価な商品の場合ピンポン玉がぎっしり詰まっており枠内に入っても取れないことがあった。もちろんたこ焼きキャッチャーも角度がついており、赤丸付近には高さがあるピンポン玉が初期設定されており壁になっている為、運では取れないようになっていて難易度が高い。3000ptを捨てるような物なのでやめたほうが良い。
ログインのたびもらえるポイントは始めた数日は高ポイントだったのだがその後は1週間以上1ポイントなどがほとんどで毎日ト○バが無料チケット配布しているのと比べれば課金をしなければゲームすら出来ない。
高ポイントもあるのにも関わらず1ポイントや2ポイントなどがほとんどでたまに5ポイントなどが10回以上続く確率て…?
※同じことをレビューに書いていた人へ運営からの回答はお得な課金プランもあるので検討してください。
最初は試しで遊ばせてもその後は課金しなければ遊ばせませんと言いたいのですかね?
一個人の感想ですがユーザーの少なさが納得出来る内容だったのでこれからはまたトレバに戻ろうかなと思いました。
たこ焼きキャッチャーは嫌いではないので改善されていた場合また遊びに来ようと思います。
ですが今の状態であれば課金する価値はないです。
過疎化していても納得なアプリです。
低評価も多い様なので流石に改善しないとダメなのでは?
- ラグがひどい!
- 横カメラがない
- たこ焼きとハイエナが多い!
運営企業 | GENDA Games |
サービス開始日 | 2019年8月 |
営業時間 | 365日24時間営業 |
設置台数 | 9000台以上 |
サービスエリア | 日本国内 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | ブラウザ版 |
SNS | |
個別紹介記事 | LIFTる。の口コミ・評価・評判・アプリ情報 |
初回無料サービス | 4.0 500LP(およそ500円分) |
---|---|
1プレイ相場 | 3.5 150LP~220LP(150~220円相当) |
ログインボーナス |
4.0 1LP~777LP ルーレット式 |
ログインボーナス 保存期間 |
4.5 半年 |
景品ラインナップ 台の種類 |
5.0 景品はなんでもありって感じ! 景品数:9000種類以上 台の種類:10種類以上 |
取りやすさ | 3.5 運重視の台が多いがたこ焼きのハイエナは有効 |
店員アシスト | 3.0 運要素の台が多いのでないです。 |
画質 | 4.0 綺麗 |
配送 | 5.0 1週間に2回まで無料配送 |
アプリストアの評価 | App Store : 3.6 Google Play : 3.9 |
おすすめ度: 4.5
- 初回インストール特典で500円分の無料ポイント
- 景品数がオンクレ最多(9000以上)
- ゲーム機・漫画全巻セットなど高額景品がある
- ログインボーナスの保存期間が長い(半年)
- 同じ価格帯の景品であれば獲得後に交換対応可能
- ポイント獲得台を使えば無料獲得も可能!
- 同じ景品でも自分の得意な台で狙える!
- ログインボーナスが運になるので安定しない
- たこ焼きばかりで飽きる
- 沼っているたこ焼き台がある
- アシストは基本的にない(まぁほぼたこ焼きなので…w)
以上になります。
とってき屋いったら楽しんできてくださいね!